函館市電五稜郭公園前駅から徒歩約1分の、路面電車通り沿いにある「表・びんごや」は、アクセスに便利な立地の海鮮居酒屋です。JR函館駅からは車で約10分ほどの距離に位置しています。一軒家レストランの形態で、隠れ家のような落ち着いたモダン和空間が広がっています。姉妹店の「Hakodate Dining 備後屋」も近くにあります。
店内には生簀があり、名物の活イカをはじめ、ボタンエビやホタテ、ホッキ貝など、鮮度抜群の地元の海の幸を堪能できます。これらの活魚を中心とした「刺身盛り合わせ」は、季節ごとに旬の魚介で提供され、特に絶品と評判です。生簀にイカが泳いでいる時期には、「活イカ刺し」をオーダーできます。活イカは職人の手によって素早く調理され、シコシコとした食感が特徴です。店長のおすすめは、イカのゴロ(わた)を醤油に溶かした「ゴロ醤油」で味わう方法で、コクとねっとり感がイカに絡み、お酒が進む逸品です。刺身で提供されたイカ下足は、焼いたり揚げたりと好みに合わせて調理してもらえます。
函館の新名物として知られる「はこだて海鮮ガゴメ飯」も提供しています。ねばり成分が特徴のガゴメ昆布を混ぜ込んだ酢飯の上に、彩り豊かな海鮮がたっぷりとのった丼で、水菜のシャキシャキとした食感がアクセントになっています。海鮮料理以外にも、数日かけて手作りされる「自家製ベーコンの炙り」や、昆布とかつおで出汁から丁寧に作られる「揚げ出し豆腐」など、こだわりの一品料理が豊富に揃っています。一人でも気軽に立ち寄れるように少量盛りにできるメニューも用意されています。
ドリンクメニューでは日本酒が充実しており、北海道や東北地方を中心に常時20種類以上を取り揃えています。「3種ののみ比べ」も人気で、秋田県の銘酒「新政」は国内でもトップクラスの品揃えを誇り、日本酒好きには見逃せません。ここでしか味わえないオリジナルの純米大吟醸酒「表裏一体」もおすすめです。ビールにもこだわりがあり、「神泡超認定店」として徹底した品質管理がされたビールを提供しています。
座席は全34席あり、1階には掘りごたつ席とカウンター席、2階にはテーブル席が用意されています。のれんで仕切られた半個室や、生簀や板場を目の前にできるカウンター席、市電の往来を眺められる2階席など、シーンに合わせて選べる席があります。2階には最大32名まで利用可能な個室も完備しており、宴会や接待にも対応しています。全ての席で喫煙が可能ですが、席数に限りがあるため席指定はできません。
サービスとしては、2時間半以上の宴会や、お祝い・サプライズにも対応しています。PayPayでの支払いが可能です。20歳未満の来店はご遠慮いただいています。テイクアウトも利用できます。