札幌市中央区南5条西5美松タワービル2階に位置する「北海道もんじゃ 薫」は、札幌市営地下鉄南北線すすきの駅から徒歩約3分、札幌市電山鼻線資生館小学校前駅から徒歩約4分、狸小路駅から徒歩約5分と、各方面からのアクセスが良い場所にあります。駐車場はありません。
このお店は「北海道にもんじゃ焼き文化を根付かせたい」という強い想いのもとオープンしました。ミシュランで星を獲得した割烹料理店の秘伝の出汁を使用しており、他とは一味違う「割烹もんじゃ」を堪能できるのが最大の特徴です。出汁は毎日欠かさず丁寧に作られ、素材の味を最大限に引き出すこだわりの味わいとのことです。北海道産の食材にもこだわり、上質な魚介類や北海道和牛などを贅沢に使用しています。
メニューは、ミシュラン秘伝の出汁を使ったもんじゃ焼きを中心に、お好み焼きや鉄板焼きも提供しています。もんじゃ焼きには、「北海道帯広豚丼風もんじゃ」や「北海道ちゃんちゃん風もんじゃ」、「北海道海鮮山盛りもんじゃ」、「北海道和牛の京風すき焼きもんじゃ」など、北海道ならではの食材を活かした独創的なメニューがあります。価格帯は、例えば北海道帯広豚丼風もんじゃが1,690円(税込)など、提供される食材やアレンジによって異なります。お好み焼きでは、昔ながらの味わいの「元祖ぶた玉お好み焼き」(1,390円 税込)や「明太チーズお好み焼き」(1,490円 税込)などがあります。鉄板焼きでは、北海道産の牡蠣や帆立、帯広風焼き豚、鶏もも焼きなどが楽しめます。特に「北海道和牛リブロースのすき焼き風」はおすすめの一品とされています。ドリンクメニューもビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキー、カクテルと幅広く揃っています。予算はディナーで3000円から5000円程度、ランチ営業がある場合の予算は2000円程度と紹介されている情報も見られますが、公式情報でランチ営業時間は確認できませんでした。
店内は掘りごたつ席が中心で、合計48席あります。ゆったりとした4名掛けの掘りごたつ席や、最大12名まで利用可能な半個室のBOX席も用意されており、中規模の宴会や家族での食事にも利用しやすいようです。貸切も可能で、20名から最大50名まで対応できるとのことです。店内はテーブルごとに換気ダクトが設置されているため、煙やにおいを気にせずに食事を楽しめる環境です。全席で加熱式たばこのみの喫煙が可能となっています。
特別なサービスとして、15時から17時の時間帯にハッピーアワーを実施しており、ハイボールが1杯50円で提供されるという情報があります。また、お祝いでの利用やクロークの利用も可能とのことです。Wi-Fiも利用できます。もんじゃ焼きは店員さんに作ってもらうか、自分たちで作るかを選択できるため、もんじゃ作りに慣れていない方でも安心して楽しめます。