兵庫県神戸市中央区、各線三宮駅からほど近い場所にある「花門亭 本店」。JR神戸線三ノ宮駅西口、阪急神戸線神戸三宮駅西口、神戸市営地下鉄三宮駅からはそれぞれ徒歩約3分の距離に位置しており、アクセスしやすい立地です。周辺にはコインパーキングもあります。創業から30年以上という長い歴史を持ち、神戸で愛され続けるお好み焼き・鉄板焼き居酒屋として親しまれています。店内は古き良き下町を彷彿とさせるような、レトロでお洒落な雰囲気が特徴です。落ち着いた空間は、一人で気軽に利用できるカウンター席や、デート、仕事仲間との一杯、会社の宴会など様々なシーンに対応しています。
花門亭 本店最大の魅力は、神戸下町「長田」スタイルの薄焼きお好み焼きです。一般的な大阪のまぜ焼きとは異なり、外はカリカリ、中はトロトロの独特の食感が楽しめます。このお好み焼きには、北海道羅臼産の昆布、鹿児島枕崎産の鰹節、熊本牛深産のさば節からとった秘伝の和風だしが使用されており、化学調味料や保存料、着色料は無添加というこだわりぶりです。この出汁につけてあっさりいただくのが花門亭オリジナルの「だしお好み焼き」で、明石焼きのような感覚で味わえます。また、お店オリジナルのフルーティなソースも、出汁の効いた生地と相性抜群です。メニューにはこの「だしお好み焼き」のほか、「豚ロースのとんぺい焼」や「ぷりぷりホルモンたれ焼」といった鉄板焼きメニュー、そばめし、ねぎ焼、焼うどん、焼めしなどのこなもん、前菜やサラダ、豊富なドリンク類が揃います。お好み焼きのトッピングには、すじこん、ほたて、えび、豚、たこ、海鮮、ちゃんぽんなどがあり、組み合わせを楽しむことができます。価格帯は、通常平均が2,800円、宴会平均が3,480円程度とされています。
座席は総席数19席で、鉄板付きのカウンター席が11席、4名掛けのテーブル席が2卓、そして店内奥には6名から10名程度で利用可能な半個室のテーブル席があります。半個室は少人数での利用にも対応しており、予約時に相談可能です。全席喫煙可能となっています。
特別なサービスとして、ネット予約をしたお客様には店長おすすめの一品サービスがある場合があります(利用条件あり)。また、テイクアウトも可能です(もんじゃ焼きを除く)。深夜遅くまで営業しており、月曜日から土曜日は翌朝6時まで、日曜日・祝日は翌朝3時まで営業しているため、二軒目利用や終電を逃した際にも立ち寄れる利便性も兼ね備えています。創業30年を超えても変わらぬ美味しさを守り続け、神戸の地元客や訪れる人々に愛され続けているお店です。