神戸市長田区久保町にある「SAIGON Truong hai(サイゴンチュンハイ)」は、地下鉄駒ヶ林駅から北西へ徒歩約3分、JR新長田駅からも徒歩圏内に位置するベトナム料理店です。2021年5月1日に菅原通から移転オープンしました。
このお店の最大の特徴は、「南ベトナム料理」を提供している点にあります。料理長の石田チュンハイさんは現地で育ち、長年培った確かな腕で、他店では味わえないこだわりのベトナム料理を提供しています。「SAIGON」は料理長の祖国である南ベトナムの地名(現ホーチミン)、「Truonghai(チュンハイ)」は店主のベトナム名から名付けられました。
メニューには、本場南ベトナムの家庭料理が並びます。特に、丁寧に下処理した牛骨を長時間強火で炊き続けた自慢のスープを使ったフォーは、ライスヌードルの喉越しが良く、あっさりしながらも味わい深いと評判です。ブンチャーも提供しており、揚げ春巻き入りのブンチャーは、甘酸っぱいソースとハーブの組み合わせが特徴です。バインミーも人気で、新長田のパン屋に特注したバゲットを使用し、自家製チャーシューなどこだわりの具材をサンドしています。全4種類あるバインミーの中でも、毎朝煮込むベトナム風チャーシューを使ったものが特に人気で、近隣のベトナム人留学生のソウルフードにもなっています。この自家製チャーシューは、手間暇かけた煮汁が全体のうま味を引き出しています。その他、生春巻きや揚げ春巻き、鶏のつくね「チャーネム」などのアラカルトメニューも揃っています。ランチタイムは11:00から14:00、ディナータイムは17:00から20:00(ラストオーダー19:30)で営業しており、定休日は木曜日と不定休です。
店内には12席あり、テーブル席が4卓です。個室やカウンター席はありません。座席数は多くないため、時間帯によっては賑わっていることもあります。
特別なサービスとしては、Uber Eatsでのデリバリーや持ち帰りが可能です。また、PayPayでの支払いが利用できます。公式SNSとしてInstagramやFacebookがあり、最新情報や料理の写真などが発信されています。ベトナムのビール「333(バーバーバー)」も提供しています。
「サイゴンチュンハイ」は、本場の味を大切にしつつも、日本の人々にも食べやすいように工夫された南ベトナム料理を楽しむことができるお店として、地元や近隣のベトナム人コミュニティからも支持されています。