兵庫県西宮市山口町下山口に位置する「廣岡揮八郎の三田屋 西宮北インター店」は、食肉のプロフェッショナルである廣岡揮八郎氏の理念を継承するステーキハウスです。中国自動車道の西宮北インターから三田方面へ出てすぐという分かりやすい場所にあり、車でのアクセスに大変便利です。23台分の無料駐車場も完備されています。公共交通機関を利用する場合、神戸電鉄三田線の田尾寺駅からは徒歩約15分から20分程度です。また、有馬温泉からも車で約10分と近く、観光の際にも立ち寄りやすい立地です。
この店舗は、創業者である廣岡揮八郎氏の原点とも言える旗艦店として位置づけられており、「食は芸術」というコンセプトを大切にしています。単に美味しい料理を提供するだけでなく、心からリラックスできる空間と質の高いサービスを通じて、訪れる人々に豊かな食体験を提供することを目指しています。「明るく」「キレイ」「清潔」をモットーとした店内は、優雅で洗練された雰囲気を醸し出しています。特に、大きなガラス窓からは手入れされた洋風庭園の四季折々の美しい景色が一望でき、まるで一枚の絵画を眺めているかのような開放的な空間で食事を楽しむことができます。内装には絵画などの美術品も飾られており、芸術作品に囲まれながら特別な時間を過ごせます。ディナータイムを中心に、ピアノの生演奏が行われることもあり、さらに雰囲気を盛り上げます。
提供される料理は、滋味溢れる国産和牛を中心としたステーキコースがメインです。コースは、廣岡揮八郎氏が考案したというオリジナルのハムオードブルから始まります。薄切りの自家製ロースハムとオニオンスライスに、鮮やかなオレンジ色の自家製ドレッシングをかけたこの一品は、三田屋の名物として多くの人に親しまれています。その他、りんごチップスが入った爽やかなサラダや、トマトベースの野菜スープなどが続きます。メインのステーキには、厳選されたA5ランクの神戸牛や国産黒毛和牛、国産牛が使用されており、フィレやサーロインといった部位を選べます。熱々の南部鉄器の鉄板に乗せられたステーキは、最初はレアな状態で提供され、好みの焼き加減で味わうスタイルです。ポン酢ベースのタレでさっぱりといただくのがおすすめです。コースの締めくくりには、ご飯、デザート(自家製ジェラートなど)、そしてコーヒーまたは紅茶が付きます。メニューには神戸牛ステーキフルコース(80g 17,000円~税込)、厳選黒毛和牛ステーキフルコース(90g 8,000円~税込)、黒毛和牛ステーキフルコース(90g 7,000円~税込)などがあり、ランチタイムにはお得なランチコースも提供されています。ランチの平均予算は3,000円から5,000円程度、ディナーは5,000円から10,000円程度が目安となります。また、店内では自家製の揮八郎ビールや100種類以上のワインなど、ドリンクメニューも豊富に取り揃えられています。
店内には合計52席が用意されており、テーブル席を中心に配置されています。感染症対策により席数が変動する場合もあります。着席形式で最大50名までの宴会や貸切にも対応可能です。明確な個室やソファ席に関する情報は見られませんが、窓際の席からは美しい庭園を眺めることができます。
特別なサービスとして、先述のピアノ生演奏に加え、店舗のエントランスには物販コーナーが併設されており、自家製ブロックハムをはじめとする三田屋こだわりの商品を購入できます。これらの商品は地方発送も可能で、自宅用はもちろん贈答品としても利用できます。また、ステーキ弁当やハムオードブルなどのテイクアウトメニューも提供しており、お店の味を自宅や外出先で楽しむことができます。車椅子での入店が可能で、乳幼児連れのお客様も利用しやすい環境です。店内は全面禁煙ですが、店外に喫煙スペースが設けられています。支払いは各種クレジットカード(VISA, JCB, AMEX, Diners Club, MUFG, UC, NICOS)や電子マネー(LINE Pay)、QRコード決済(PayPay)に対応しています。定休日は月曜日と火曜日ですが、祝日の場合は営業しています。人気店のため、事前の予約がおすすめです。