兵庫県洲本市大野に位置する「和匠 よし乃」は、淡路島の豊かな自然が育んだ山海の幸を堪能できる日本料理店です。神戸淡路鳴門自動車道 洲本I.C.から車で約2分の場所にあり、駐車場も10台分完備されているため、車でのアクセスが便利です。最寄りの駅からのアクセスについての詳細な情報は見受けられませんでした。
このお店では、地産地消をコンセプトに、淡路島近海で獲れる新鮮な魚介類、兵庫県が誇るブランド牛である淡路ビーフ、そして旬の淡路島産野菜をふんだんに使用した会席料理や創作和食を提供しています。特に、春から秋にかけて旬を迎える鱧(ハモ)、冬には淡路島ブランドである3年とらふぐ、その他にも鯛、伊勢海老、伝助穴子、鮑など、その時期最も美味しい旬の食材を厳選して使用しています。淡路島の玉ねぎを使った創作料理も人気があり、玉ねぎステーキやお造り風など、オリジナリティあふれるメニューが楽しめます。兵庫県認証食品の提供にも取り組んでいるお店です。
メニューはコース料理が中心で、淡路島の魚介海鮮と淡路ビーフをメインにした「淡路島極コース」や、鱧を存分に味わえる「鱧尽くしフルコース」、鱧鍋がメインのコースなどがあります。価格帯はコースによって異なりますが、15,000円から18,000円(税込)程度のコースが確認できます。ランチタイムには予約制で4,000円(税別)からのランチコースも提供しており、淡路島の活鰆を使ったオリジナルの生サワラ丼鰆まるごと尽しなども楽しめます。表示されている価格は過去の情報に基づいている場合もあるため、最新の価格については直接店舗に確認することをおすすめします。コース料理には別途10%のサービス料がかかります。
店内には様々なタイプの席が用意されており、総席数は30席です。個室も完備されており、掘りごたつ式の個室が1室(2名から4名用)、座敷個室が3室(2名から6名用)、テーブル個室が3室(2名から4名用)があります。座敷個室は繋げて最大20名(25名)まで、テーブル席は繋げることで車椅子での入店も可能になるようです。大人数での利用や、プライベートな空間での食事を楽しみたい場合にも適しています。
特別なサービスに関する情報としては、確認できた情報の中に一般的なサービス以外の特筆すべき記載は見当たりませんでした。
「和匠 よし乃」は、淡路島の旬の味覚を「匠」の技で昇華させた料理を、落ち着いた空間でじっくりと味わいたい方におすすめのお店です。完全予約制での営業となっているため、事前に電話での予約が必要です。予約状況によっては不定休となる場合や、直前の予約が難しい場合もあるため、早めの予約が推奨されます。クレジットカードやPayPayなどのQRコード決済も利用可能です。