神戸市灘区国玉通2-1-11にあった「結まーる」は、沖縄・洋風居酒屋として営業していました。阪急神戸本線王子公園駅から徒歩圏内に位置し、摩耶ケーブル駅や阪急六甲駅からのアクセスも可能な立地でした。阪急六甲駅からは市バスを利用し「五毛」バス停で下車してすぐの場所にありました。
この国玉通の店舗は、沖縄県外では珍しい泡盛や銘柄焼酎、だっさいなどをグラス500円で提供していたほか、ワインも各種グラス全て500円という手頃な価格で楽しめたようです。アットホームな雰囲気で、店内には備え付けの三線があり、お客さんが自由に弾くことができ、お店が空いている時には弾き方を教えてもらえるサービスもあったとされています。過去には、沖縄で活躍する歌手のライブイベントなども開催されていました。また、かつては日本カレーうどん協会主催のコンテストで金賞を受賞した沖縄カレー薬膳うどんを期間限定で提供していたこともあります。ランチ営業も行っており、ディナーと共に営業時間を設けていました。貸切については、大人8名以上で昼夜問わず予約相談が可能でした。テレビ番組でも紹介された実績があります。
この「結まーる」は、約9年間の営業を経て、2025年2月8日に東灘区甲南町3-7-26へ移転し、「沖縄料理 結まーる グルメ居酒屋」としてリニューアルオープンしました。移転により、以前よりも広い店内で様々なイベントが開催できるスペースが設けられています。新しい店舗でも、かつて提供されていた沖縄カレー薬膳うどんがリクエストに応えて復活した時期もありました。夜はフレンチやイタリアンの要素も取り入れているようです。
新しい店舗のランチは「おきなわセット」(税込1,100円)1種類を提供しており、沖縄から直送される生麺を使用した沖縄そば(関西風だし)、沖縄の伝統料理であるジューシー、小鉢5品、そして日替わりデザートが含まれています。このランチは沖縄から生麺を仕入れているため、30食限定での提供となっています。デザートが自家製の揚げたてサーターアンダギーの日もあるようです。ランチタイムにはプラス220円でコーヒーや紅茶、シークワサードリンクなどを追加できますし、オリオンビールなどのアルコールも楽しめます。オープン時には、期間限定で小鉢5品に加えて海ブドウの小鉢が無料で追加されるサービスも行われていました。店内はテーブル席とカウンター席を合わせて17席あります。こちらでも備え付けの三線があり、無料で体験でき、ディナータイムには15分程度で弾けるように教えてもらえるようです。ランチ、ディナー共に予約が推奨されており、特にランチは11時30分からの予約のみ受け付けています。定休日は月曜日ですが、不定休もあるため事前の確認がおすすめです。新しい店舗もテレビ番組で紹介されています。
なお、同じ電話番号で灘区水道筋4-2-6に「結まーる AMI」という店舗も存在し、こちらは沖縄物産やフレンチ出身シェフが作るサーターアンダギーやビストロ弁当のテイクアウトを中心に営業しているようです。しかし、国玉通の「結まーる」が移転したのは東灘区甲南町の店舗となります。