兵庫県南あわじ市湊に位置する「淡路島 さと味」は、淡路島の新鮮な魚介類を心ゆくまで味わえる海鮮料理と寿司、日本料理の専門店です。神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原I.C.から車で約3分とアクセスしやすい場所にあり、専用駐車場も20台分完備しています。高速バス利用の場合は陸の港西淡で降車、らんらんバスの場合は西淡町舎前、淡路交通バスの場合は湊で降車となります。
「淡路島 さと味」では、淡路島近海で獲れる旬の地魚にこだわり、その時期に最も美味しい魚介を提供しています。春には桜鯛、夏から秋にかけては淡路島の主役ともいえる鱧、冬には鳴門海峡の潮流で育った三年とらふぐなど、季節ごとの旬の味覚を堪能できます。
メニューには、旬の魚介を使った姿造りや海鮮宝楽焼き、海鮮丼、握り寿司、各種定食、釜めしなど、豊富な魚料理が揃います。特に人気のメニューとして、旬の魚介を上品に盛り付けた海鮮丼や、夏場の鱧すき・鱧鍋コース、冬場の三年とらふぐコースなどが挙げられます。お造りや寿司の他にも、天ぷらやお鍋、煮付け、唐揚げなど、様々な調理法で淡路島の海の幸を味わうことができます。予算に応じた季節のおまかせコースも用意されています。
店内には45席があり、内訳は1階に20席、2階に25席となっています。座席の種類としては、カウンター席と個室のお座敷があります。カウンター席では、店主が魚をさばく様子を眺めながら、活きの良い素材を楽しむことができます。個室のお座敷は2名用、4名用、6名用、7名以上用があり、まるで旅館のような落ち着いた空間でくつろげると評判です。お子様連れでも安心して利用できる座敷席も完備しています。
食事以外にも、お店の外に喫煙場所が設けられています。Wi-Fiや電源の利用も可能です。支払い方法については、各種クレジットカード(VISA, Mastercard, Amex, Diners, JCB)に加え、PayPayなどのQRコード決済、Suicaなどの各種ICカード決済にも対応しています。
地元で評判の店として、常時いけすには仕入れた地魚が泳いでおり、ほとんどの地魚は活き造りで提供されます。足赤海老や鯵、錦ベラなどが特にオススメとされています。気さくな大将と女将さんが営むアットホームな雰囲気も魅力の一つです。テイクアウトも可能です。