兵庫県神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル2Fにある「Diggin’ the Bar」は、阪急神戸線三宮駅西口から北西へ徒歩約3分、神戸市営地下鉄西神・山手線三宮駅西出口3から徒歩約3分、JR元町駅からも徒歩約5分と各線三宮駅や元町駅からアクセスしやすい場所に位置しています。周辺には有料駐車場もあります。隠れ家のような雰囲気を持ちながらも、レトロモダンな空間が広がるバーです。店内は心地よいソウルミュージックが流れ、壁一面にはおしゃれなLPレコードジャケットが飾られています。特にレトロなカフェソファ席は、時間を忘れてゆったりと過ごせる居心地の良さがあると評判です。カウンター席もあり、総席数は22席(カウンター10席、ソファ12席)です。個室はありませんが、貸切での利用も相談可能です。全席喫煙可能となっています。
このバーのコンセプトは、日々の喧騒から解放される特別な空間でソウルミュージックとお酒を楽しむことにあるようです。音楽好き、特ソウルミュージックを好む方には特におすすめで、LPレコードのコレクションは5,000枚以上とも3,000枚以上とも言われており、マスターの音楽へのこだわりが感じられます。マスターはバーテンダーとしての経験も豊富で、お酒のグレードにもこだわりを持っています。
メニューは決まったものがなく、「マスターの気まぐれパスタ」や「季節のフルーツ盛合せ」、「マスターお手製の生チョコレート」など、その日によって内容が変わるようです。パスタはもちもちの生麺が使われているとの口コミもあります。価格帯は、季節のフルーツ盛合せと生チョコレートが500円から、パスタが1000円から提供されています。ドリンクは生ビール(サッポロ黒ラベル)が700円などがあります。平均予算は2000円から3000円程度のようです。チャージ料が500円かかりますが、これには手作りのチョコレートや季節のフルーツが含まれるとのことです。
特別なサービスとして明確に記述されているものはありませんが、チャージに含まれる手作りのチョコレートや季節のフルーツは、訪れる人への細やかな心遣いとして喜ばれているようです。また、音楽のリクエストが可能かどうかについての情報は見つかりませんでしたが、豊富なレコードコレクションを持つマスターとの音楽に関する会話を楽しむこともできるかもしれません。客層としては女性一人でも訪れやすい雰囲気があり、女性客が多い傾向にあるようです。
営業時間はおよそ19:00から翌3:30または翌5:00までと、比較的深夜まで営業しており、定休日は不定休またはなしとされています。遅い時間からでも立ち寄りやすいバーと言えるでしょう。