神戸市中央区北長狭通にある「やきとりときや」は、各線三宮駅・三ノ宮駅から非常にアクセスしやすい立地の焼き鳥店です。神戸市営地下鉄三宮駅の西出口2からは徒歩約1分、JRおよび阪急の三ノ宮駅・神戸三宮駅からも徒歩数分圏内に位置しており、お仕事帰りや各種宴会の際にも立ち寄りやすい場所にあります。地下鉄三宮駅から北へ向かい、北野坂の一本西側の路地に見える赤い看板と暖簾が目印です。
鳥取県産のブランド鶏である大山どりや、地元兵庫県産の朝引き鶏を厳選して使用し、炭火で丁寧に焼き上げる焼き鳥がお店の看板メニューです。串は、もも肉(大山どり、2本350円)やなんこつ(2本300円)、とりかわ(2本300円)といった定番部位から、つくね(塩250円)まで幅広く揃っています。つくねはふわふわとした食感の中に軟骨のコリコリ感がアクセントになっており、大葉の風味が爽やかさを添えています。
焼き鳥以外にも、新鮮な鶏の味わいを堪能できる鶏刺し盛り合わせ(1480円)やささみ刺し(600円)といった鶏料理が提供されています。また、居酒屋ならではの一品料理も充実しており、せせりのワサビおろしポン酢(450円)や若鶏の唐揚(550円)、チキン南蛮(580円)、ニラ玉炒め(480円)などが人気です。特に、せぎもとピーマンの炒め(480円)や、とろーりチーズが入ったチキンチーズオムレツ(650円)は、訪れる多くの人が注文するおすすめの逸品として挙げられています。〆のご飯ものには、大山どりの焼き鳥丼や親子丼(各650円)、そうめんチャンプル(700円)などがあり、食事としても満足できるメニュー構成です。ドリンクは、焼き鳥によく合う日本酒や焼酎をはじめ、ビール(ザ・モルツ中450円)、ハイボール(ジムビームハイボール380円)、翠ジンソーダ(450円)などが豊富に用意されており、様々なお酒を楽しめます。夜の平均予算は2,000円台後半から4,000円程度と、比較的リーズナブルに本格的な焼き鳥や鶏料理を味わうことができます。
店内はカウンター席とテーブル席を備えており、一人で気軽に立ち寄ることも、友人や同僚とテーブルを囲んで楽しむことも可能です。コの字型のテーブル席もあり、アットホームな雰囲気の中でくつろげます。個室やソファ席、座敷タイプの席はありません。総席数は37席程度です。注文はタブレット端末を利用するスタイルが採用されており、スムーズにオーダーできます。
月曜日から木曜日は17時から翌0時まで、金曜日は17時から翌3時まで、土曜日は17時から翌5時までと、深夜帯も営業している点が特徴です。日曜日が定休日ですが、月曜日が祝日の場合は日曜日が営業日となり月曜日が休みとなる場合があります。支払方法としては、各種クレジットカードに加え、PayPay、au PAY、メルペイといったQRコード決済も利用できます。一部の一品料理はお持ち帰りも可能で、自宅でもお店の味を楽しめます。衛生対策として、店内の消毒液設置や換気、従業員の体調管理などが実施されており、安心して利用できる環境づくりに努めています。気取らず立ち寄れる雰囲気と、こだわりの鶏料理で多くの人に親しまれている焼き鳥店です。