兵庫県姫路市大津区にある「ステーキ宮 姫路大津店」は、JR山陽本線はりま勝原駅から徒歩約10分の場所に位置するステーキ・ハンバーグレストランです。地域に根差した店舗として、家族や友人、一人でも気軽に利用できる雰囲気が特徴です。
この店舗では、創業以来変わらない「宮のたれ」や自家製ハンバーグ、厳選した国産米を使用したライスなどがこだわりのポイントとして挙げられています。特に「宮のたれ」は、生たまねぎやにんにくを使用し、約3週間の冷蔵熟成を経て作られる秘伝の生たれで、非加熱製法により素材の味が引き出されています。熱々の鉄板にかけると甘みが増し、お肉のおいしさを一層引き立てます。
メニューの中心はステーキとハンバーグで、ランチタイムにはお得なメニューが提供されています。平日限定の日替わりランチや、土日祝日も利用できるランチメニューがあり、価格帯は平日が960円(税込)から、土日祝日が990円(税込)からとなっています。これらのランチメニューには、ライスバーまたはパン、そしてスープバーが付いています。 自家製ハンバーグや宮ステーキなどが人気で、口コミでもハンバーグの美味しさやスープバーの充実ぶりが評価されています。
ステーキ宮の魅力の一つに、充実したバー形式のサービスがあります。ライスバーはおかわり自由で、厳選した国産米を使用しています。 スープバーも人気が高く、季節ごとに変わる4種類のスープが用意されており、「飲むサラダバー」と呼ばれるほど具だくさんなスープも楽しめます。 コーンポタージュ、ベジカレー、ミネストローネ、鶏肉と椎茸のスープ、オニオンスープなどがこれまでに提供された種類として挙げられています。 ドリンクバーも種類豊富で、本格的な茶葉を使用したお茶も用意されています。
座席数は120席あり、テーブル席やボックス席など幅広いタイプの席が用意されていますが、個室や半個室、座敷や掘りごたつ、カウンター席、ソファー席、テラス席の設置はありません。 宴会最大人数は40名まで対応可能です。
その他のサービスとして、小学生以下のお子様はドリンクバーが特別価格になるサービスがあります。 また、楽天ポイントカードの利用や、PayPayなどのQRコード決済、各種クレジットカード、電子マネーでの支払いが可能です。 毎月8日と28日には「小宮の日」として特典が用意されていた時期もありました。 感染症対策として、店内での消毒液設置や換気、多数の人が触れる箇所の消毒などが行われています。