兵庫県姫路市南町に位置する「天家まるまさ」は、山陽電鉄本線山陽姫路駅から徒歩約1分、JR姫路駅姫路城口(北口)からも徒歩約6分という非常にアクセスしやすい立地にある天ぷら居酒屋です。夜はもちろん、昼から営業しており、昼飲みを楽しむこともできます。
店内は、昔ながらの酒場をイメージした、和気あいあいとした懐かしい雰囲気が特徴です。オープンな入口は初めて訪れる人でも入りやすい印象を与え、ほんのりと温かい提灯の光が夜には目印となります。お仕事帰りや一人での利用、親しい人との語らいにも適した、リラックスできる空間が広がっています。総席数は26席で、テーブル席のみとなっています。個室はありませんが、20人以下の少人数から20人~50人程度の貸切にも対応可能です。
「天家まるまさ」の最大の魅力は、高級店に引けを取らない本格的な揚げたてサクサクの天ぷらをリーズナブルな価格で提供している点です。海老、イカ、タコ、ホタテ、明太子などの魚介類や、うずら玉子、なす、玉ねぎ、舞茸、さつまいも、紅生姜、山芋、かぼちゃ、れんこん、春菊といった野菜の天ぷらが99円(税込)から楽しめます。特に人気なのは、ぷりぷりとした食感が楽しめる新鮮な海老天(319円 税込)、大きな穴子を一本まるごと味わえる一本穴子(979円 税込)、そして天家名物のとり天(5個盛り 649円 税込)です。とり天は1個(209円 税込)や3個盛り(429円 税込)でも注文でき、たくさん頼めば頼むほどお得になるシステムです。また、紅生姜と青ネギの豚巻きやなすの豚巻き、山芋明太天、山芋いくら天、カマンベールチーズ天といった創作天ぷらも提供しています。
天ぷらの他にも、カンパチ刺身やたこぶつなどの刺身類、カマンベール串や焼き山芋といった焼き物など、一品料理も充実しています。飲み物については、生ビールや酎ハイ、ハイボール(ブラックニッカ)、日本酒、焼酎などが用意されています。
チャージ料として300円がかかりますが、付きだしとして提供される大根おろしはおかわり自由です。粗めに削られた大根おろしは天つゆとの相性が抜群で、天ぷらをさっぱりと楽しむことができます。天ぷらが大きい場合は、提供されるハサミを使って切って食べることも可能です。
2016年1月22日にオープンし、地元の「まるまさ」の姉妹店として営業しています。テイクアウトも可能で、天ぷらの盛り合わせや海老天丼などを自宅でも楽しむことができます。駐車場は neighboring にコインパーキングがあります。2020年4月1日より改正健康増進法が施行されているため、最新の喫煙状況については店舗に直接確認することをおすすめします。
多くの口コミで、揚げたての美味しい天ぷらが手頃な価格で食べられる点や、お店の雰囲気が良い点が評価されています。一人でも気軽に入れる雰囲気で、仕事帰りの一杯にも適しています。英語のメニューも用意されており、海外からの旅行者も利用しやすい環境です。