兵庫県高砂市高砂町浜田町に位置する「お好み焼き まほうのてっぱん」は、山陽電鉄本線高砂駅の改札を出てすぐ目の前という、非常にアクセスしやすい場所にあるお好み焼き店です。駅から徒歩わずか1分という立地は、仕事帰りや買い物のついでにも気軽に立ち寄るのに便利です。2022年4月にオープンした比較的新しいお店で、お好み焼きだけでなく、鉄板焼きやお酒も楽しめる「お好み焼き&BAR」というスタイルを提案しています。安くて美味しいをコンセプトに掲げており、ちょっと一杯飲みたい「ちょい飲み」にもぴったりな雰囲気を持っています。
お店の自慢は、出汁を効かせたふわふわで軽い食感のお好み焼きです。キャベツたっぷりでボリュームがあり、特製のブラザーソースで味わうのがおすすめです。お好み焼きのメニューには、定番のぶた玉(600円)、いか玉(650円)、すじ玉(850円)、えび玉(850円)などがあります。ヘルシー志向の方にはとうふ入りのヘルシー焼き(500円)も用意されています。さらに、他ではなかなか味わえないオリジナルの「まほう焼き」(1,200円)も人気です。こちらは大きなエビとイカを使用し、トマトソースをふんだんに使ったイタリアン風のお好み焼きで、まるでピザのような感覚で楽しめると評判です。最後にチーズを炙ることで、とろーりとした食感も加わります。ねぎたっぷり、にんにくたっぷりといったトッピング(各100円)やチーズたっぷりトッピング(300円)で、自分好みにカスタマイズすることも可能です。
焼きそばメニューも充実しており、焼きそば(600円)をはじめ、すじ焼きそば(750円)、そばやうどんを選べるちゃんぽん(各850円)、そばめし(750円)、ふわふわオムそば(750円)、にくてんオムそば(750円)など、バラエティ豊かです。辛口にしたい場合はプラス100円で対応してもらえます。
そして、このお店でぜひ味わいたいのが、高砂名物の「にくてん」です。にくてん焼き(600円)やにくてん焼そば(600円)として提供されており、味付けしたじゃがいもや甘辛く煮込んだすじ肉、こんにゃくが入った、ボリューム満点ながらふわふわの食感が特徴です。高砂のB級グルメを手軽に楽しめるのが魅力です。
お酒のお供に最適な鉄板焼きメニューも300円からとリーズナブルに提供されています。もやし炒め(300円)やとんぺい焼き(500円)といった定番から、大人気の鴨ロースステーキ(1000円)、自家製ローストビーフ、激辛ハラペーニョと鶏モモのアジアン炒めなど、個性的なメニューも揃っています。飲んだ後の〆には、美味しいと評判のチャーハンやデザートもおすすめです。ドリンクメニューも豊富で、生ビール(400円)やアルコールドリンク(500円〜)の他、店主が厳選したクラフトビールも時期によって種類が変わるため、ビール好きには嬉しい品揃えです。
店内は1階にメインの鉄板を囲むカウンター席が4席と、4人掛けのテーブル席が2卓あります。2階席も用意されており、こちらにはゆったりとくつろげるソファ席があります。全席禁煙ですが、喫煙ルームが完備されているため、喫煙者の方も利用しやすい環境です。
各種宴会にも対応しており、飲み放題付きのコースも提供されています。全7品または全8品の「まほうのコース」は、おつまみ、サラダ、お好み焼き、鉄板焼きなどが含まれ、ボリューム満点の内容で価格は1,950円(税込)または2,200円(税込)から用意されています。また、8名から15名での2階フロア貸切も可能で、宴会にぴったりなプランも用意されています。2階席では大型プロジェクターを利用して、YouTubeやプライムビデオなどを鑑賞しながら食事を楽しむこともできる特別なサービスがあります。お祝いやサプライズについても相談に応じてくれるため、誕生日などの特別な日にも利用できます。自宅で楽しみたい方のために、テイクアウトも可能です。支払い方法にはPayPayも利用できます。
「お好み焼き まほうのてっぱん」は、高砂駅前の便利な立地で、地元名物のにくてんやこだわりのふわふわお好み焼き、お酒が進む鉄板焼きをリーズナブルに楽しめる、普段使いから宴会まで幅広いシーンで利用できるお店です。