兵庫県淡路市大谷に位置する「えぇとこどり 大谷店」は、淡路島の豊かな食材を活かした料理が楽しめる飲食店です。地元の選りすぐりの「えぇとこ」を集めたという意味を込めた店名通り、淡路どりをはじめ、玉ねぎ、猪豚、アワビ、卵、手延べそうめん、わかめ、ちりめんじゃこといった特産品をふんだんに使用した多彩なメニューを提供しています。 国道28号線に隣接しており、車でのアクセスが便利です。神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮ICからは車で約7分、有料道路の東浦ICからも国道28号線沿いに位置しています。駐車場も完備されており、公式情報によると18台または25台収容可能です。
店内は全76席と広々としており、座敷席、テーブル席、掘りごたつ席など、様々なシチュエーションに対応できる座席が用意されています。個室も完備されているため、家族での食事や友人との集まり、会社の宴会など、幅広いシーンで利用できます。大部屋もあり、大人数での宴会にも対応可能です。昼間はカジュアルなランチを楽しむ場として、夜は居酒屋としても利用できます。
メニューは非常に豊富で、看板メニューとしてお好み焼きと焼き鳥が挙げられます。お好み焼きは、小麦の香りを活かした特製ミックス粉を使用し、山芋やメレンゲを練り込んで熟練のスタッフが厚い鉄板でじっくり焼き上げたもので、外はサクサク、中はふわふわの食感が特徴です。淡路ビーフや淡路島産玉ねぎ、純国産鶏卵を使用した「淡路島まるごと焼き」は、店の名物として特におすすめされています。ねぎ焼やモダン焼きなど種類も豊富です。焼き鳥は、新鮮な淡路どりを毎日店で串打ちし、こだわりの炭火焼で旨味を閉じ込めた逸品です。
ランチタイムには、ハンバーグや唐揚げなどの定食メニューが人気です。「選べるランチ」では、お好み焼きや焼きそば、エビフライ、唐揚げなど人気メニューの中から2つを選べ、ご飯、味噌汁、生卵が食べ放題、さらにサラダも選べるというボリューム満点の内容で、価格は880円(税抜)とリーズナブルです。夜は居酒屋としての一品メニューが充実しており、串焼きは20種類以上を提供しています。また、横浜家系ラーメンも好評で、太麺と鶏がらベースの醤油スープが特徴です。
価格帯は、ランチの平均予算が880円程度、夜の平均予算が1,680円程度、宴会利用の場合は3,000円程度と、全体的にリーズナブルな価格設定となっています。食べ放題セットや宴会コースも各種用意されており、特に2名以上で利用する場合は単品よりもセットやコースがお得とされています。お好み焼き12種類と焼きそば7種類が100分食べ放題になるコースや、唐揚げ、シーザーサラダ、ポテト、デザートが付いた食べ放題コースなどがあります。アラカルトメニューでは、ねぎ焼やミックス、もち明太チーズなどが1,180円(税込)、豚玉やスジ玉が980円/1,080円(税込)など、具体的な価格が確認できるメニューもあります。
テイクアウトメニューも充実しており、唐揚げはもちろん、お弁当やお好み焼き、焼きそば、焼き鳥(ディナータイムのみ)なども持ち帰り可能です。
「えぇとこどり 大谷店」は年中無休で営業しており、営業時間は昼が11:00から15:00(ラストオーダー14:30)、夜が17:00から23:00(ラストオーダー22:30)です。ただし、土日祝日は昼夜通し営業で11:00から22:30(ラストオーダー22:00)となる場合があります。クレジットカードでの支払いも可能で、利用できるのはVISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Dinersです。PayPayなどのQRコード決済も利用できるという情報も見られます。
接客に関しても、明るい声と笑顔で出迎えてくれるという口コミや、子ども連れでも利用しやすく、気持ちよく食事を楽しめたという声があり、お客さんへの配慮が行き届いている様子がうかがえます。料理提供に時間がかかるという口コミもありますが、全体的にはリーズナブルな価格でボリューム満点の美味しい料理を楽しめる点が評価されています。様々なニーズに対応できる席の種類や、豊富なメニュー、そして淡路島の「えぇとこ」を存分に味わえる点が魅力のお店です。