兵庫県高砂市荒井町にある「唐々鍋の店 荒井店」は、1974年創業の「まるよし」から受け継いだ伝統の味を提供する焼肉と唐々鍋のお店です。山陽電鉄本線の荒井駅からは徒歩約15分から18分(約1.4km)の距離に位置しており、高砂駅からも徒歩約20分(約1.5km)とアクセス可能です。バスを利用する場合は、宝殿駅・高砂方面から「小松原5丁目バス停」で下車後、徒歩約2分で到着します。車での来店にも対応しており、20台分の駐車場が完備されています。
店舗のコンセプトは、本店である「まるよし」直伝の味を守りながら、多くの人に親しまれる焼肉と唐々鍋を提供することにあります。特に唐々鍋は、辛さを0番(幼稚園児用)から30番(自殺希望者級と銘打たれるほどの激辛)まで31段階から選べるのが特徴です。辛さの中にも甘みがあり、辛いものが苦手な方でも楽しめる0番や1番から、辛党を唸らせる高難度の辛さまで用意されています。30番を完食した挑戦者の写真は店内に飾られるほどの名物となっています。唐々鍋は2人前からの注文となり、とり鍋、ぶた鍋、ホルモン鍋、シーフード鍋などが選べます。〆にはそばやうどん、雑炊、チーズトッピングなども楽しむことができます。
唐々鍋だけでなく、焼肉もお店の二大名物の一つです。トリ皮、せせり、牛アバラ、骨なしカルビ、タン塩、ロース、ホルモン、テッチャン、上ミノなど、鶏、豚、牛の様々な部位が揃っています。特にトリ皮はおすすめの一品です。その他、あっさりトマトサラダやピリカラモロキュー、たこワサビといった一品料理や、白菜キムチなどの漬物、〆の唐々とり雑炊、ライスといったサイドメニューも充実しています。
座席は総席数50席または80席の情報があり、掘りごたつ席とお座敷席が用意されています。掘りごたつ席はゆったりと寛げる雰囲気で、お座敷席は結合して宴会にも利用できるため、お子様連れのファミリーやグループでの利用にも適しています。
営業時間については、月曜日、水曜日から日曜日、祝日、祝前日が16時から24時までとなっており、火曜日が定休日です(祝日・祝前日の場合は営業)。支払いはAMEXなどのクレジットカードやPayPayも利用可能です。平均予算はディナーで3000円から6000円程度とされています。宴会向けのコース料理も提供されており、焼肉と唐々鍋に90分の飲み放題が付いたコースは4700円から用意されています。コース内容は人数や予算に応じて変更相談も可能です。
特別なサービスとしては、30番の唐々鍋を完食すると店内に記念写真が飾られるユニークな取り組みがあります(30番は前日までに予約が必要な場合があります)。また、10名以上のコース利用で飲み放題料金が割引になるサービスも確認できます。