大阪府吹田市五月が丘北に位置する「さつき珈琲」は、地域に根差した自家焙煎珈琲専門店です。緑豊かな五月が丘の街に溶け込み、訪れる人々にとって憩いの場、そして自家焙煎珈琲の魅力に触れることができるオアシスのような存在を目指しています。
アクセスは、電車を利用する場合、阪急北千里線南千里駅、JR京都線吹田駅、北大阪急行桃山台駅から阪急バスに乗り換え、「五月が丘」バス停で下車するのが便利です。いずれの駅からも、五月が丘バス停は店舗の目の前にあります。特にJR吹田駅からは、北口の1番バス乗り場から五月が丘方面行きのバスに乗車し、「五月が丘」バス停で降りた後、坂を少し上がったところに店舗が見えてきます。各駅からは徒歩では距離がありますが、バス路線が充実しているためアクセスしやすい立地と言えます。お車でお越しの際は、専用駐車場はないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。JR岸辺駅からはタクシー利用も可能で、目安として約1,000円程度です。
さつき珈琲の一番の特徴は、こだわりの自家焙煎珈琲です。日本の自家焙煎珈琲の第一人者である東京・南千住のカフェバッハ創業者に師事した店主が、その技術を受け継ぎ、世界各国の厳選された最高品質のコーヒー豆をカフェバッハから直接仕入れています。焙煎の際には、豆本来の風味を最大限に引き出すことに重点を置き、さらに焙煎前後で二度にわたるハンドピックを行うことで、雑味のない「クリアな珈琲」を提供しています。コーヒーの栽培(種子)からカップに至るまで一貫した品質管理を行う「スペシャルティコーヒー」の考え方を大切にしています。
珈琲と共に楽しめるメニューとして、自家製にこだわったサンドイッチが評判です。無添加ローストビーフサンドや自家製たまごサラダのミックスサンド、昆布とアボカドとナチュラルチーズのサンド、BLTサンド、グリルチキンサンド、オリーブオイル香るツナサンド、季節限定のサンドなど、種類豊富なサンドイッチが用意されており、珈琲とのペアリングが推奨されています。これらのサンドイッチは、店内飲食で850円から1,050円程度の価格帯で提供されており、テイクアウトの場合は別途料金がかかります。また、サンドイッチ以外にも、モーニングセットやケーキ、お菓子なども提供されており、様々な時間帯やシーンで利用できます。テイクアウトや、Uber Eatsなどを利用したデリバリーにも対応しています。
店内は、落ち着いた雰囲気とスタイリッシュな空間が広がっており、ゆっくりと珈琲や食事を楽しむことができます。総席数は16席で、カウンター席とテーブル席があります。残念ながら、個室やソファー席、座敷の用意はありません。予約は6名まで可能です。お子様連れでの利用も歓迎されており、ベビーカーでの入店も可能なため、家族で訪れやすい環境です。特別なサービスとしては、本格的なコーヒーについて学べるコーヒー入門レッスンなどの体験プランも提供されています。
さつき珈琲は、一杯の珈琲に真摯に向き合い、地域の人々に愛される「街の珈琲屋」として、日々の生活の中に彩りと癒しを提供し続けています。高品質な自家焙煎珈琲とこだわりのフード、そして温かい雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。