北新地の中心部に位置し、洗練された大人の隠れ家として知られる炭火焼鳥さかもり 北新地本通り店は、JR東西線北新地駅から徒歩約3分、大阪メトロ四ツ橋筋線東梅田駅、大阪メトロ大江橋駅からもそれぞれ徒歩数分圏内というアクセス便利な立地にあります。賑やかなエリアにありながらも、ビルの4階に店を構えることで、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。
この店の最大の特徴は、厳選された京都丹波産の京赤地鶏を使用した炭火焼鳥を、品質を落とさず心ゆくまで堪能できる「高級焼き鳥食べ放題」と「飲み放題」の定額制コースを提供している点です。一般的な食べ放題とは一線を画す高品質な内容であることから、「ネオ食べ放題」という言葉で表現されることもあります。焼き鳥は一本一本が大きく、炭火で丁寧に焼き上げられることで、京赤地鶏本来の旨味とジューシーさが最大限に引き出されています。定番のねぎまやせせり、ぼんじりといった部位はもちろん、その日の仕入れに応じた希少部位が提供されることもあります。
メニューは基本的にこの食べ飲み放題コースのみとなっており、料金は男性が9,800円(税込)、女性が7,800円(税込)という設定です。コースには、焼き鳥だけでなく、季節の食材を使った前菜や、コースの締めくくりにふさわしいご飯もの、デザートも含まれており、一通り楽しめる構成となっています。また、よりゆっくりと食事を楽しみたい方向けに、通常2時間制のコースを3時間に延長できる「呑兵衛コース」も用意されており、こちらは通常料金にプラス2,000円で利用可能です。2時間コースの場合、食べ放題のラストオーダーは終了45分前、飲み放題は20分前となります。提供スタイルにもこだわりがあり、焼鳥を熱々のトーストに乗せて提供することで、串の温度を保ちつつ、鶏の脂が染み込んだトーストも美味しく味わえるという工夫が凝らされています。
ドリンクメニューの豊富さも、この店の大きな魅力の一つです。飲み放題に含まれるドリンクは、生ビールや焼酎、日本酒といった定番に加え、特にワインとウイスキーのラインナップが非常に充実しています。グラスワインは34種以上、高級ウイスキーは碧やタリスカー、グレンモーレンジを含む52種以上が飲み放題の対象となっており、通常は高価で提供される銘柄も心置きなく楽しめる点は、他の多くの飲み放題とは一線を画します。ワイン好きやウイスキー好きにとっては、垂涎ものの充実度と言えるでしょう。高級ジンなども含まれており、好みに合わせた幅広い選択肢があります。
店内は全席禁煙で、落ち着いた洗練された空間が広がっています。総席数は15席と比較的こぢんまりとしており、カウンター席が7席、4名掛けのテーブル席が2卓あります。個室はありませんが、この席数だからこそ提供できる、行き届いたサービスとアットホームな雰囲気が魅力です。おしゃれな雰囲気は、北新地でのデートや大切な方との食事、仕事の同伴など、様々なシーンでの利用に適しています。
特別なサービスとして、ワインボトルやシャンパン、他のお酒、さらには誕生日ケーキなどの持ち込みが無料で可能です。事前の宅配にも対応しているため、サプライズを企画する際などにも便利です。ただし、持ち込みワインの抜栓は自身で行う必要があります。また、お子様連れでの利用も可能ですが、未就学児については土日祝のみ相談が必要となり、事前の相談なしの予約は難しい場合があります。小学生以下のお子様は、大人1名につき1名まで6,000円(税込)で大人と同じコース内容を提供してもらえ、中学生以上は大人と同料金となります。このような細やかなサービスは、客への配慮が感じられます。
コロナ禍にオープンして以来、高品質な焼き鳥と破格とも言える飲み放題内容が評判を呼び、短期間で人気店となりました。予約が取りにくい日もあるため、早めの予約が推奨されます。北新地で、質の高い炭火焼鳥と豊富な種類の高級酒を、価格を気にせずたっぷりと楽しみたいという方に最適な一軒と言えるでしょう。