大阪府東大阪市高井田元町にある「二星らーめん ららら」は、近鉄奈良線・JRおおさか東線の河内永和駅から徒歩約2分というアクセスしやすい立地にあります。2020年11月に現在の場所へ移転オープンしました。以前は布施で営業しており、自家製麺を導入するため、より広い店舗への移転を決めたとのことです。
店舗は2階建ての一軒家のようなアットホームな佇まいが特徴です。店内は1階にカウンター席が8席、2階にはテーブル席が12席あり、一人でも家族連れでも利用しやすい空間となっています。小さなお子さん連れのお客さんも多く見られ、地元に根差した親しみやすい雰囲気です。入口すぐの場所には券売機が設置されています。感染対策として、アルコールスプレーや飛沫防止対策のアクリル板なども設置されているようです。
「二星らーめん ららら」の大きな特徴は、店名にもある「煮干し」をベースにしたスープです。長崎県産の大羽煮干しでとった出汁に、鶏豚白湯を合わせたスープは、煮干しのインパクトがありながらも、全体的にすっきりとして優しい味わいです。毎日じっくりと炊き上げることで、胃にも優しいあっさりとしたスープに仕上がっています。
麺は店内で作る自家製麺を使用しており、北海道産小麦を使ったツルツルもちもちとした食感が特徴の中細ストレート麺です。つけ麺には全粒粉入りの太麺が使われています。ラーメンの種類に合わせて最適なチャーシューを使用するなど、具材にもこだわりが見られます。
定番メニューの「二星らーめん」は、煮干しと鶏豚のWスープに、日南もち豚モモ肉のチャーシュー、メンマ、青ネギ、玉ねぎ、のり、ナルトなどがトッピングされた一杯です。これに特製唐辛子みそとニラを加えた「赤い二星らーめん」や、煮干しスープと全粒粉入り太麺の「二星つけ麺」、ガリシア栗豚バラ肉やサツマイモ、青しそなどがトッピングされた彩り豊かな「彩りまぜそば」などがあります。水餃子とご飯がセットになった「満腹水餃子定食」も提供されています。
価格帯については、二星らーめんが1,080円、赤い二星らーめんが1,130円、二星つけ麺が1,130円、彩りまぜそばが1,280円、満腹水餃子定食が1,260円、水餃子が350円、豚飯が380円、卵かけご飯が280円などが見られます(価格は変更されている可能性があります)。
特別なサービスとして、ラーメンをいただく前に「食前酵素」として自家製ぬか酵素の漬け物が提供されることがあります。これは消化を助ける効果が期待できるとのことです。また、東大阪がラグビーの聖地であることにちなみ、トッピングの味玉にはラグビーボールのデザインが施されていることがあり、店主の地元愛を感じさせるユニークなサービスとして親しまれています。お子さん向けにおもちゃがもらえるくじ引きのような案内もあるようです。卓上には唐辛子、黒胡椒、煮干しふりかけ、酢、フライドオニオンなど、豊富な種類の味変アイテムが用意されており、一杯の中で様々な味わいを楽しむことができます。お水にも飲む人の身体に安心な取り組みをしているとのことです。