大阪府河内長野市寺元にある「洋食のおとぎ屋」は、古民家を改装した趣のあるレストランです。観心寺からほど近い、自然豊かな場所に位置しており、どこか懐かしい、心落ち着く空間で手作りの洋食を楽しむことができます。ログハウスのような温かみのある外観と、日本の伝統的な建築様式を活かした内装が特徴で、都会の喧騒を離れてゆったりとした時間を過ごすのに最適です。店内には、座卓席だった頃の面影を残しつつも、現在はテーブル席がメインとなっており、団体での利用にも対応できる席も用意されています。
「洋食のおとぎ屋」の魅力は、店主が厳選した食材を使用し、一品一品丁寧に手作りされたこだわりの洋食メニューです。人気の中心はやはりハンバーグで、鉄板で提供される自家製ハンバーグは、最後まで熱々で美味しく味わえます。口コミでもハンバーグやエビフライといった定番洋食の美味しさが評判です。また、ピラフやオムライスなどのメニューも提供されており、週替わりランチは毎週月曜日にメニューが更新されるため、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。これらの料理は全て手仕込みで行われているため、一日に提供できる数に限りがある場合もあり、特にランチタイムは地元で人気のため、予約をしてから訪れるのがおすすめです。
営業時間については、昼の部は11:00から15:00まで(ラストオーダー14:30)で、夜の部は17:00から23:00までですが、こちらは完全予約制となっています。定休日は毎週金曜日です。
アクセスは、南海高野線または近鉄長野線の河内長野駅より南海バス(3番のりば)を利用し、「葛ノ口」または「観心寺」バス停で下車するのが便利です。駅から店舗までは距離があるため、車でのアクセスが一般的です。店舗横には12台分の駐車場が完備されていますので、車での来店も安心です。最寄りの駅からは美加の台駅、三日市町駅、河内長野駅が挙げられますが、いずれの駅からも徒歩でのアクセスには時間を要します。
店内には全32席があり、テーブル席が26席から28席、座敷席が6名から8名で利用できるスペースがあります。個室も2室用意されており、4名、6名、または10名から20名での利用が可能ですが、個室は完全予約制で別途部屋料(一部屋500円)が必要です。落ち着いた空間で、ソファー席や座敷席もあり、ゆったりと食事を楽しめるような配慮がされています。店内は全席禁煙ですが、玄関先に灰皿が用意されています。
「洋食のおとぎ屋」は、美味しい手作り洋食と、古民家ならではの温かく落ち着いた雰囲気、そして細やかなサービスが特徴のお店です。特別なサービスとして明記されているものはありませんが、利用シーンとしてはランチでの利用が多く、個室を利用した食事会などにも適しています。テイクアウトメニューも調整中のようです。歴史ある観心寺の近くというロケーションも、訪れる人々に癒しと懐かしさを提供してくれるでしょう。