大阪府岸和田市上町24-19に位置する「いせや」は、南海本線岸和田駅南口から徒歩約8分から10分の住宅街に佇む焼肉店です。三重県の産地から直接買い付ける新鮮な松阪牛を主役とした焼肉を提供しており、大阪では貴重な存在として知られています。特選松阪牛をはじめ、厳選された黒毛和牛や三重県のブランド鶏「うましどり」、厳選豚肉など、こだわりの食材を取り扱っています。ご飯には伊勢神宮に奉納される上質なブランド米「御糸米」を使用し、味噌汁や赤だし、スープには伊勢志摩産のあおさを用いるなど、提供される料理の随所に三重県の美食が散りばめられています。
店内には煙や匂いを気にせずに快適に焼肉を楽しめるように、最新の無煙ロースターが各テーブルに設置されています。これは大阪でもまだ数少ない設備で、遠赤外線効果により肉が焦げ付きにくく、中までふっくらと焼き上がるため、お肉本来の美味しさをより引き立てます。
メニューには、いせや一押しのとろけるような柔らかさの「松阪牛 大トロカルビ」や、数量限定の「松阪牛 特上ハラミ」、食べ応えのある「厚切りタン」などが並びます。ランチタイム(木・金・土・日のみ営業)には、和牛カルビ定食や松阪牛ホルモン定食、サクラポークを使った定食、鶏肉の定食、石焼ビビンバ定食など、幅広い価格帯のメニューが提供されています。特に「松阪牛ハラミランチ」は好評で、ハーフサイズも用意されており女性にもおすすめです。夜のメニューでは、松阪牛の様々な部位に加え、うましどりや国産鶏、豚肉のメニューも豊富に揃っています。 価格はランチが880円から、ディナーは松阪牛大トロカルビが2,380円、松阪牛特上ハラミが2,480円などとなっています。
座席はテーブル席が中心で24席あり、かつてはカウンター席もありましたが、現在は新型コロナウイルス感染予防対策のため利用を控えているとのことです。個室はありません。喫煙に関しては分煙となっており、加熱式たばこに限定された喫煙専用室(または店舗外に喫煙スペース)があるようです。
特別なサービスとしては、友人の誕生日などでサプライズプレートの対応が可能であったり、平日限定で各テーブルへの選べる一品プレゼントがあったという利用者の声があります。
定休日は火曜日と第2・第3月曜日ですが、ホットペッパーグルメの情報では定休日が変更になったという記載も見られます。正確な情報は店舗に直接確認することをおすすめします。営業時間はランチが木曜日から日曜日の11時から14時(ラストオーダー13時30分)、ディナーは月曜日、水曜日から日曜日の18時から23時(ラストオーダー22時30分)です。 駐車場も完備しており、店舗前と専用駐車場に合計7台分のスペースがあります。 支払い方法については、クレジットカード(VISA, Mastercard, Amex, Diners, JCB)やPayPay、d払い、LINE Pay、au PAY、メルペイといったQRコード決済が利用可能です。