大阪市中央区谷町、新谷九ビルB1Fに暖簾を掲げる「味の処 城(ぐすく)」は、地下鉄谷町線および千日前線の谷町九丁目駅1番出口に直結しており、改札から徒歩約1分という抜群のアクセスを誇る和風創作居酒屋です。また、近鉄大阪上本町駅からも徒歩約5分圏内と、様々な方面から訪れやすい便利な立地に位置しています。賑やかな駅近くにありながら、ビルの地下というロケーションが隠れ家のような雰囲気を醸し出し、店内はアットホームで落ち着いた空間が広がっています。
「味の処 城」の最大の魅力は、沖縄を心から愛する店長が手がける本格的な沖縄料理の数々と、豊富な種類の泡盛です。沖縄の味を大阪で忠実に再現することにこだわり、定番料理からここでしか味わえない創作料理まで、幅広いメニューを提供しています。特に、じっくりと時間をかけて煮込まれたとろけるような豚の角煮(ラフテー)は、多くのお客さんに愛される看板メニューの一つです。また、沖縄料理の定番中の定番であるゴーヤチャンプルーも外せません。ゴーヤのほどよい苦みと、ふわふわに仕上げられた玉子、そしてポークハムの絶妙なハーモニーが食欲をそそります。ゴーヤチャンプルーは680円(税抜)、豚の角煮は800円(税抜)で楽しむことができます。他にも、島もずくの天婦羅(450円/450円税抜)や、激辛ウインナー(450円税抜)、あぐー豚を使用したあぐーギョーザ(500円税抜)、豆腐チャンプルー(600円税抜)、麩チャンプルー(600円税抜)、豚軟骨スペアリブ照焼(650円税抜)など、沖縄らしさを感じさせる多彩な一品料理が充実しています。数量限定ながらも人気のスパムおにぎりや、タコワサ(300円税抜)、イカの塩辛(400円税抜)、カニ味噌(650円税抜)、サイボシ(650円税抜)といった定番居酒屋メニュー、紅芋コロッケ(250円税抜)や石垣牛コロッケ(300円税抜)といった揚げ物、ベーコンのシーザーサラダ(500円税抜)なども提供されています。さらに、その時期の旬の食材を使ったおすすめメニューも登場するため、いつ訪れても新しい味覚に出会う楽しみがあります。〆には焼きそば(550円税抜)やデザートのマンゴーアイス(300円税抜)なども用意されています。
自慢の泡盛は、常時約40種類を取り揃える豊富なラインナップです。沖縄県内各地の蔵元から選りすぐられた泡盛は、スタンダードなものから年代物の古酒まで幅広く、泡盛初心者から愛好家まで誰もが楽しめるようになっています。久米仙、残波、菊乃露、春雨、かりゆし、白百合、どなん、泡波などの代表的な銘柄に加え、さくらいちばん、琉球王朝、萬座古酒、忠孝、黒真珠、瑞泉甕、千年の響といった古酒、さらにはハブ源酒など珍しいものまで並びます。グラスはもちろん、沖縄の伝統的な酒器であるカラカラでも提供されており、お好みの量や飲み方(ロック、ストレート、ソーダ割り(ハイサイボール)、サンピン茶割りなど)でじっくりと味わうことができます。泡盛以外にも、日本酒や焼酎、ビール、サワー、カクテルなど、ドリンクメニューも多彩です。
店内は総席数32席のこぢんまりとした空間ながら、居心地の良さが魅力です。4名から10名以上まで対応可能な個室も完備しており、仲間内の飲み会や女子会、接待など、プライベートな空間でゆっくりと過ごしたいシーンに最適です。また、最大20名までの貸切も可能(要相談)なため、会社の宴会や歓送迎会など、まとまった人数での利用にも対応できます。宴会にぴったりの2時間飲み放題付きコースは充実した内容で、冬の時期には牛すき鍋をメインにしたコースも提供されるなど、季節に合わせたプランも用意されています。一人当たりの平均予算は、夜で2,500円から4,000円程度が目安となります。
各種クレジットカード(VISA、Master、Amex、DINERS、JCB)での支払いが可能で、ネットからの事前予約にも対応しています。子供同伴での来店も歓迎されており、家族での食事にも気軽に利用できる雰囲気です。谷町九丁目駅直結という利便性の高い場所で、本格的な沖縄料理と豊富な泡盛を、隠れ家のようなアットホームな空間で楽しめる「味の処 城(ぐすく)」は、幅広いシーンで活躍する一軒です。