大阪メトロ御堂筋線のあびこ駅から歩いて約5分の場所に位置する「スパイスカレーフラミンゴ」。JR阪和線の我孫子町駅や大阪メトロ御堂筋線の長居駅からもアクセス可能です。
店内に入ると、その名の通りフラミンゴのモチーフが随所に配されたユニークな空間が広がります。カウンター席が7席と、奥には3卓のテーブル席があり、合わせて17席が用意されています。席からは、店内の個性的な装飾を楽しみながら食事ができます。
このお店の最大の特徴は、多彩なスパイスカレーと豊富なアテ(おつまみ)メニューです。定番のカレーは約6種類、さらに日替わりカレーも複数種類が用意されており、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみがあります。口コミによると、日替わりカレーとしてハマチのココナッツカレーや手羽元のスリランカチキンカレー、合びき肉と小松菜のキーマカレーなどが提供されたことがあるようです。これらのカレーは、あいがけでも楽しむことができ、複数の味を一度に堪能したい方におすすめです。
カレーだけでなく、アテメニューも充実しています。ビンチョウマグロの青唐和えやローストポーク、ヤムウンセンといった本格的なものから、ダルタルカやズッキーニのポリカルなどの副菜まで、様々なスパイス料理が揃っています。これらのアテは、スパイスカレーができるまでの時間に楽しむのはもちろん、カレーと一緒に、あるいはこれらをつまみながらお酒を楽しむ「スパイス飲み」といったスタイルもおすすめです。
ランチタイムには約1,000円から1,999円、ディナータイムも同様に約1,000円から1,999円の予算で、お腹いっぱいにスパイスの効いた料理を味わうことができます。土日や特定の曜日には昼営業も夜営業も行っており、様々なシーンで利用可能です。営業時間は曜日によって異なり、月曜日と日曜日は11時30分から15時まで、金曜日と土曜日は11時30分から22時まで(ラストオーダーは21時30分)となっています。火曜日、水曜日、木曜日が定休日とされていますが、営業時間は変更となる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
座席はカウンター席とテーブル席がありますが、個室はありません。店舗には駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあるため、車でのアクセスも可能です。店内では、食後にお口直しとしてモモの酢炭酸ジュースが提供されることもあるようです。アットホームな雰囲気の中、気さくな店主との会話も楽しめる、居心地の良い空間でこだわりのスパイスカレーとスパイス料理を堪能できるお店です。2022年3月6日にオープンし、地域に根ざした存在として多くのファンに愛されています。