大阪のディープな魅力を感じられる街、十三。阪急電鉄十三駅の東口を出てすぐの十三東駅前市場の中に、「お刺身立ち呑み 隠岐の島水産 十三東駅前市場店」は暖簾を掲げています。活気あふれる市場の雰囲気に溶け込むように佇むこのお店は、その名の通り、新鮮な海の幸、特に刺身を気軽に楽しめる立ち飲みスタイルのお店です。十三駅から徒歩1分から2分程度という駅チカの好立地も、ふらっと立ち寄りたい時に嬉しいポイントと言えるでしょう。
店内は基本的に立ち飲み形式ですが、簡易的な椅子が用意されている場合もあるようです。広々とした空間ではないものの、市場の中にあることもあり、賑やかで活気のある雰囲気が漂います。飾らない漁師のようなスタイルが特徴で、肩肘張らずに美味しい魚とお酒を味わいたい時にぴったりです。注文システムに特徴があり、一部の定番メニューやドリンクは入口付近に設置された自動販売機で購入するスタイルが採用されています。これにより、自分のペースで気軽に注文できる楽しさもあります。自動販売機で購入すると出てくる食券(缶のようなもの)を店員さんに渡して商品と引き換えるという流れは、初めて訪れる人にとっては少しユニークに感じられるかもしれません。
提供される料理の中心は、やはり店名にもある「お刺身」です。日本海の魚問屋直送を謳っており、その日の朝に競り落とされた鮮度抜群の魚介が味わえるのが最大の魅力です。定番のマグロやタイ、カンパチはもちろん、季節の魚や希少な部位が並ぶこともあり、訪れるたびに新しい発見があるかもしれません。刺身盛り合わせは、複数の種類の魚を一度に楽しめる人気メニューで、リーズナブルな価格で提供されています。刺身以外にも、新鮮な魚を使った焼き物や揚げ物、ちょっとしたアテなど、酒が進む一品料理が豊富に揃っています。例えば、焼き物盛り合わせや浜茹で蟹、コシナガマグロの刺身などが過去の口コミで紹介されています。メニュー内容は日によって変わるため、その日のおすすめは店内のホワイトボードなどで確認するのが良いでしょう。
ドリンクメニューも幅広く、ビール、日本酒、焼酎、サワーといった定番はもちろん、オリオンビールやワンカップ、ストロングチューハイ、さらには珍しい讃岐の島の地酒なども用意されているようです。アルコール類だけでなくソフトドリンクもあるため、お酒が苦手な方でも利用しやすいでしょう。メニューの価格帯は全体的にリーズナブルで、特に刺身盛り合わせがワンコイン程度から提供されていたという情報もあり、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。サクッと一杯飲んでいくのも、腰を据えて色々な種類の魚を楽しむのもおすすめです。
市場の活気の中で、新鮮な魚介を立ち飲みスタイルで気軽に楽しめる「お刺身立ち呑み 隠岐の島水産 十三東駅前市場店」。十三で美味しい魚とお酒を求めているなら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。立ち飲みならではの開放感と、鮮度抜群の魚介が織りなす美味しさが、きっと満足させてくれるはずです。特別な個室やソファ席といった設備はありませんが、フレンドリーな雰囲気の中で、美味しい料理とお酒を心ゆくまで堪能できる場所です。