南海堺駅南口から徒歩30秒とアクセス抜群の場所にある「焼きとり楽宴 堺店」。高架下という個性的な立地にありながら、温かい雰囲気とアットホームな空間が魅力の焼き鳥居酒屋です。創業は1984年と古く、地元で長く愛されていることがうかがえます。
店内は総席数32席で、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席が用意されています。掘りごたつ席は座敷タイプになっており、最大12名まで利用できる半個室としても利用可能です。少人数でのサク飲みはもちろん、最大32名までの宴会にも対応しています。ソファ席やテラス席はありません。全席喫煙可能となっています。
焼き鳥をメインに、朝引き鶏の刺身など様々な鶏料理を提供しています。焼き鳥はタレと塩を選ぶことができ、特に塩加減が控えめで良い塩梅だと評判です。定番のはさみ(ねぎま)や梅しそ、ササミ造りといったメニューがあります。また、地鶏ねぎ塩だれや地鶏おろしポン酢、かわといった串焼きも人気です。かわは「かわりかり」という名前で、皮が苦手な人でも楽しめるほどのパリパリ感が特徴です。その他にも、地鶏としめじを鶏スープで炊き、ポン酢でさっぱりと味わう一品や、地鶏ももたたきなど、こだわりの鶏料理が並びます。ホワイトボードにおすすめメニューが書かれていることもあります。
ドリンクメニューは、生ビールやオールフリー、あらごし梅酒などが用意されています。特に生ビールはリーズナブルな価格で提供されており、焼き鳥との相性も抜群です。日本酒や焼酎も充実しているため、様々な種類の酒を楽しむことができます。
料金は、焼き鳥は基本的に2本一皿での提供で、表記価格は2本分の税込価格です。例えば、はさみは160円、梅しそは180円、ササミ造りは500円です。生ビールは380円、オールフリーは350円、あらごし梅酒はロックが500円、ソーダ割りが550円です。平均予算は通常利用で2500円程度、宴会の場合は3000円からとなっています。お通し代については、店舗に直接確認が必要です。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済は利用できません。
特別なサービスとしては、お子様連れも歓迎しており、家族での利用も可能です。また、貸切も可能で、貸切対応については店舗に相談できます。Wi-Fiは利用可能ですが、バリアフリー設備はありません。駐車場は無いですが、近隣にコインパーキングが多数あります。食べ放題や飲み放題の提供はありませんが、コース料理の利用は可能です。ウェディングパーティーや二次会についても相談可能とのことです。
素材を活かした職人の技で焼き上げられる焼き鳥は、炭火の火力で旨味を閉じ込めているのが特徴です。温かい雰囲気の中で、美味しい焼き鳥と酒をリーズナブルに楽しめる、地元に根差した人気店です。