大阪府大阪市西区立売堀に位置する「ルーツサカバ」は、Osaka Metro四つ橋線本町駅23番出口から徒歩約5分から7分、Osaka Metro御堂筋線心斎橋駅からは徒歩約10分、Osaka Metro御堂筋線および中央線本町駅22出口からも徒歩約8分と、複数の主要駅からアクセスしやすい立地にあります。旅人が集まる「ルーツホステル」の1階に併設されており、2022年春にリニューアルオープンしました。トタン調のおしゃれな黒い外壁に「酒」と「宿」の文字が目立つ暖簾がトレードマークです。
このお店のコンセプトは、宿泊者はもちろん、地元の人々や国内外からの観光客が集まり、誰もがフラッと気軽に立ち寄れて交流を楽しめるアットホームな酒場であること。一期一会の出会いや異文化交流が生まれる場として賑わいを見せています。一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があり、誰かと話しながら一杯楽しみたい時にもおすすめです。
メニューの中心は、大阪名物でありお店の自慢でもある特製たこ焼きです。イワシやカツオ、サバなどオリジナルの素材をブレンドしたこだわりの出汁を使用しており、外はカリッと、中はトロッとした絶妙な焼き加減が特徴です。そのままはもちろん、甘めの特製ソースで味わうのがおすすめとされています。たこ焼きは、ソースやポン酢、出汁など様々な味で提供されており、テイクアウトも可能です。
たこ焼きの他にも、秘伝のソースで仕上げる焼きそばや、唐揚げ、豚しそチーズ揚げ、ポテトサラダ、塩ダレきゅうり、とん平焼きなど、居酒屋ならではの一品料理も豊富に揃っています。ランチタイムには、からあげ弁当(580円)、豚しそチーズ弁当(630円)、チキン南蛮弁当(630円)、ミックス弁当(からあげと豚しそ、またはからあげと牛すじコロッケ、各630円)といったお弁当メニューも提供されており、手軽に利用できます。ディナータイムには、食べ放題や飲み放題付きのコースも用意されており、特にたこ焼き食べ放題コースは2000円から利用でき、各テーブルで自分たちでたこ焼きを焼いて楽しめる「タコパ」スタイルも人気です。3時間以上の飲み放題付きコースもあります。
席数は合計で19席から25席ほどあり、カウンター席が5席とテーブル席が設けられています。個室はありませんが、落ち着いた空間で食事やお酒を楽しむことができます。貸切利用についても相談が可能です。座敷、掘りごたつ、ソファー席、テラス席はありません。
ルーツサカバでは、様々なサービスも提供されています。無料Wi-Fiと電源が完備されており、インターネットを利用したり、デバイスを充電したりしながら過ごすことができます。複数言語に対応できるスタッフ(英語)が在籍しており、外国語メニュー(英語、中国語簡体字)も用意されているため、海外からの旅行者も安心して利用できます。お子様連れでの利用も可能で、乳児から小学生まで入店でき、ベビーカーでの入店も対応しています。また、感染症対策として、店内に消毒液が設置され、席間隔の確保、非接触型決済の利用、スタッフの検温・マスク着用・手洗い、換気設備の設置といった取り組みが行われています。お得なサービスとして、チンチロリンでドリンクが半額になるイベントなどが実施されていることもあります。
ランチの平均予算は1000円未満から1000円程度、ディナーの平均予算は3000円から3999円程度と、気軽に立ち寄れる価格帯も魅力の一つです。年中無休で営業しており、ランチは11時30分から15時まで、ディナーは17時から23時まで利用できます。大阪で美味しい粉もんとお酒を楽しみながら、人との交流も満喫できる温かい雰囲気が漂うお店です。