大阪府大阪市住之江区中加賀屋に位置する「MICRADO」は、地域に根差したレストランです。大阪メトロ四つ橋線北加賀屋駅および南海本線住吉大社駅からそれぞれ徒歩約17分、または各駅から徒歩約10分の距離にあり、姫松橋バス停からは徒歩約1分と、公共交通機関でのアクセスも可能です。周辺にはコインパーキングも複数あります。
店内は総席数11席または13席とこぢんまりとしており、カウンター席とテーブル席が設けられています。個室、座敷、掘りごたつ、ソファ席、テラス席はありません。全席禁煙となっています。
MICRADOは、契約農家から直送される野菜をはじめ、日本各地の自然に寄り添って営む生産者からのこだわりの食材を使用し、「Farm to Table」をコンセプトにした料理を提供しています。若き女性オーナーシェフが手掛ける料理は、素材の味を活かしたインスピレーションに基づくものと評されています。特に野菜料理にこだわりがあるようです。
メニューはアラカルトを中心に提供されており、壁に手書きで書かれたシーズナブルメニューも用意されています。ランチタイムには、様々な前菜が入ったデリプレート、肉または魚のメインディッシュが入ったプレート、本日のパスタセット、本日のサンドイッチなどがあり、価格はデリプレートやメインディッシュプレートが1000円から、パスタセットが900円から提供されているとの情報があります。ディナーメニューには、新玉ねぎやリーキのポタージュ、玉ねぎとエンドウ豆のムースにイクラと白ワインのジュレをかけたもの、鴨ロース肉の低温調理、サーモンのグリル塩レモンクリームソース、アグー豚のヒレカツのバジルクリームソース、高知産しらすのアヒージョ、自家製スモークサーモンのレアステーキ、山梨桃とイタリア産プロシュートのカッペリーニ、山口産鱧のフュメポワゾンなどが過去に提供されていたようです。ドリンクはワインなどが提供されています。具体的な最新のメニュー内容や詳細な料金については、直接店舗にご確認ください。
サービスとしては、テイクアウトやデリバリーにも対応しており、お祝いやサプライズの相談も可能です。お子様連れでの利用も歓迎されています。支払い方法については、クレジットカード(AMEXのみ利用可能との情報があります)、QRコード決済(PayPay、LINE Pay)が利用できますが、電子マネーは利用できません。
感染症対策として、入店時の消毒液設置、混雑時の入店制限、テーブル毎の仕切りや席間の確保、他グループとの相席禁止、非接触型決済の導入、現金受け渡し時の手渡し回避、従業員の検温・マスク着用・手洗い、換気の実施、多数の人が触れる箇所の消毒などが行われています。
全体として、こだわりの食材を使った質の高い料理を手頃な価格で楽しめる、隠れ家のようなお店です。小さいお店のため、特にディナータイムの訪問には事前の電話予約が推奨されています。同じ大阪市住之江区北加賀屋には姉妹店の洋菓子店「MICRADO GOUTER」もあります。