大阪府大阪市北区曽根崎に位置する「串かつ 知留久 本店」は、昭和21年(1946年)創業の歴史ある串かつ専門店です。梅田エリアからもアクセスが良く、大阪メトロ谷町線東梅田駅7番出口から徒歩約5分、同線東梅田駅からは徒歩約2分、大阪メトロ御堂筋線梅田駅からは徒歩約5分、JR東西線北新地駅からは徒歩約4分と、各方面からのアクセスに便利な立地にお店を構えています。曽根崎のお初天神商店街から少し路地に入ったところにひっそりと佇む店構えは、老舗ならではのオーラを放ち、歴史を感じさせます。
知留久 本店では、四季折々の旬の食材をはじめ、常時35種類以上もの串かつを提供しています。長年の経験を持つ職人が一本ずつ丁寧に揚げる串かつは、薄く軽い衣が特徴で、カラッと揚がっていながらも胃もたれしにくいと評判です。食材本来の旨味を最大限に引き出すよう、揚げ油や揚げ方にもこだわりが詰まっています。牛肉やエビといった定番のネタはもちろん、フォアグラや鮎、季節によってはフグやカニ、さらには季節限定の苺大福など、珍しい創作串が登場することもあり、訪れるたびに新たな味に出会える楽しみがあります。
メニューの中心は「おまかせコース」です。これは、揚げたての串かつが順番に提供され、お客様が満足したところでストップするシステムです。提供された串の内容と本数でお会計が決まります。このおまかせスタイルは、知留久が先駆けとなったとも言われており、様々な種類の串を少しずつ楽しみたい方におすすめです。おまかせコースの一串の価格帯は250円から1100円程度(税抜)です。また、品数が決まった「10本コース」(4,200円 税込)や「15本コース」(6,600円 税込)も用意されています。串かつにつけるタレは、約50種の材料を使った自家製ウスターソースをはじめ、ソース、塩、マスタード、ポン酢、醤油など複数種類が用意されており、ネタによって使い分けることで、多様な味わいを堪能できます。苦手な食材やアレルギーがある場合は、事前に伝えることで配慮してもらえます。
店内に一歩足を踏み入れると、木や煉瓦、銅板が skillfully 使われた、落ち着いた雰囲気の空間が広がります。レトロとモダンが融合したようなハイカラな内装は、創業からの歴史を感じさせつつも上品な趣があります。座席はカウンター席が中心で、職人が目の前で串を揚げる様子を眺めながら、ライブ感あふれる食事を楽しむことができます。席数は限られており、10席程度という情報や、カウンターのみで最大7名程度の狭いお店という情報も見られますが、いずれにしても落ち着いて食事を楽しめる空間のようです。個室やソファ席に関する情報は確認できませんでした。
特別なサービスに関する情報としては、特定の予約サイトを経由することで、おまかせコースにワンドリンクサービスが付くクーポンが利用できる場合があるようです。ただし、これは時期や条件によって異なる可能性があるため、予約時に確認することをおすすめします。店舗の公式サイトの情報は見当たらず、詳細なサービスについては直接店舗に問い合わせるのが確実です。
長年にわたり大阪で愛され続ける知留久 本店は、こだわり抜かれた串かつと、歴史を感じさせる落ち着いた空間で、ゆったりと食事の時間を過ごせるお店です。特別な日の食事や、大切な方との会食、一人でじっくりと串かつを味わいたい時にもおすすめです。昔からの常連客はもちろん、洗練された串かつを求めて訪れる多くの人々を魅了し続けています。