大阪市阿倍野区に位置する「ハンバーグレストラン BOSTON 昭和町本店」は、地下鉄御堂筋線昭和町駅の4番出口を出てすぐ、徒歩1分圏内という非常に便利な立地にある老舗のハンバーグ専門店です。1952年に音楽喫茶として創業し、その後洋食店を経て現在のハンバーグレストランとなりました。創業当時から変わらない、お客様に楽しんでもらえる空間作りというコンセプトは今も受け継がれており、店内には随所にアンティークな雰囲気が漂います。特に1階のカウンター席では、目の前で調理が行われるライブ感を楽しむことができます。2階にはテーブル席も完備されており、一人での食事はもちろん、家族連れやグループでの利用にも対応しています。席数は1階がカウンター約7席、2階がテーブル約14席のこぢんまりとした落ち着いた空間です。
BOSTONのハンバーグは、牛肉100%使用のジューシーで肉厚な手ごねハンバーグが特徴です。熱々の鉄板で提供され、デミグラスソースなどをかけると食欲をそそる音と香りが広がります。定番のデミグラスハンバーグをはじめ、和風ハンバーグ、チーズ焼きハンバーグ、きのこのホワイトソースハンバーグなど、多様なメニューが揃います。中でも「名物スープハンバーグ」は珍しい一品として知られています。ハンバーグは200gと300gから選ぶことができ、しっかり食べたい方にも満足のボリュームです。メニューによっては価格帯が異なり、例えばデミグラスハンバーグ200gは1,200円程度、300gは1,520円程度、チーズ焼きハンバーグ200gは1,500円程度、300gは1,820円程度、スープハンバーグは1,600円台程度のようです。ライスや胚芽パンは別料金(350円程度)で追加可能ですが、ランチタイムにはお得なセットが用意されています。平日ランチタイムには、ハンバーグの価格にライスまたは胚芽パン、ミニサラダ、ミニスープが含まれており、ライスの大盛りやお代わりが無料となるサービスも利用できます。ただし、土日祝日のランチタイムはライスやパンが別料金となるため注意が必要です。サイドメニューにはサラダやスープ、デザートには大阪ヨーグルトケーキ(600円程度)などもあります。
専用駐車場はありませんが、駅からのアクセスが抜群のため、電車での来店が便利です。古き良き時代の面影を残す店内で、長年愛され続けるこだわりのハンバーグを味わうことができます。テイクアウトやUber Eatsも利用可能となっており、自宅で専門店の味を楽しむこともできます。熱々の鉄板で提供されるハンバーグは油がはねやすいため、配慮として紙ナプキンが用意されることもあるようです。創業地であるこの昭和町本店は、数あるBOSTONの店舗の中でも特別な存在として、地元客だけでなく遠方からも多くのファンが訪れています。昔ながらの雰囲気の中で、ボリューム満点のジューシーなハンバーグを堪能したい方におすすめの一軒です。