大阪市都島区にある「お好み焼き KOTE」は、関西風と広島風の両方のお好み焼きを楽しめるお店です。大阪メトロ谷町線都島駅1番出口より徒歩約5分、JR桜ノ宮駅東出口(北口)より徒歩約6分というアクセス便利な場所に位置しています。隠れ家のような雰囲気を持つ路地裏にあり、初めて訪れる際は地図アプリを利用するのがおすすめです。
店内は和風モダンでまとめられた落ち着いた空間で、ゆったりと食事をすることができます。テーブル席が用意されており、10名から最大17名までの貸切宴会も可能です。個室の用意はありません。
メニューはお好み焼きを中心に、焼きそばや一品料理、ドリンク類が充実しています。お好み焼きは関西風と広島風があり、特に広島風は広島から直送される歯ごたえのある細麺を使用しているのが特徴です。お店のイチオシメニューとしては、広島直送のピリ辛麺やハバネロ麺を使った焼きそば、そして関西風の人気No.1である「関西 KOTE焼き」(ぶた・いか・えび入り)、広島風の人気No.1である「広島特製KOTE焼き」(そばかうどん、イカ天・豚・いか・えび入り)があります。豚玉やいか玉、えび玉といった定番の関西風お好み焼きも取り扱っています。トッピングとしてぶた、いか、目玉焼きなどを追加することも可能です。一品料理には白菜キムチやカリカリチーズなどがあります。ドリンクメニューもビールやチューハイ、ウイスキー、梅酒、焼酎、ワイン、ソフトドリンクと幅広く揃えられています。
ランチ営業は土曜日と日曜日のみ、12時から14時まで行われています。ディナータイムは月曜日、木曜日、金曜日は17時から23時まで、土曜日と日曜日は17時から23時まで営業しています。火曜日と水曜日が定休日ですが、急な変更がある場合もあるため、公式SNSなどで確認することが推奨されています。
支払い方法については、PayPayでのQRコード決済が利用可能です。クレジットカードはAMEXが利用できるという情報がありますが、他のカードの利用可否については来店前に確認すると良いでしょう。電子マネーは利用できません。ノーチャージでお食事を楽しめます。
特別なサービスに関する情報の中で、お好み焼きを1枚からオーダーできること、週末の昼飲みが楽しめることなどが挙げられています。また、公式SNSアカウント(Instagram、X/旧Twitter、Facebook)があり、最新情報が発信されているようです。持ち帰り予約はLINEでできるという口コミも見られます。
総席数は12席または15席という情報があります。こぢんまりとした空間で、カップルや家族連れにも人気があるようです。お店の雰囲気や提供される料理について、実際に訪れたユーザーからは路地裏の隠れ家的な雰囲気や本格的なお好み焼きの美味しさに対する好意的な口コミが見られます。特に広島風お好み焼きに使われている麺や、ユニークな「KOTEっくま焼き」といったメニューに言及する声もあります。