大阪市北区堂島に位置する「二階のはま田」は、阪神福島駅東出口から徒歩約3分というアクセスの良い場所にあります。地下鉄四つ橋線西梅田駅からは徒歩約6分、JR環状線大阪駅からも徒歩約10分程度でアクセス可能です。国道沿いにあり、お店は名前の通り建物の2階に位置しています。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
店内は全46席で、席が広く、座敷や掘りごたつ席も備えられています。掘りごたつ個室は1室あり14名まで利用可能で、テーブル個室は2室ありそれぞれ12名まで、1室あり24名まで利用できます。個室は扉や壁で仕切られており、パーティション仕切りの個室もあります。様々な人数やシーンに対応できる席が用意されており、周りを気にせずに食事を楽しみたい場合にも適しています。貸切も可能です。アットホームな雰囲気で、家族経営ならではの温かみのあるサービスが特徴とされています。1名から40名程度の団体まで利用でき、夜だけでなくランチタイムも賑わっています。スポーツ観戦も可能な空間・設備が整っています。
メニューは居酒屋料理が中心で、海鮮や鍋料理も提供しています。毎朝中央市場で大将が目利きして仕入れる新鮮な食材を使用しているとのこと。アラカルトはもちろん、宴会コースも用意されています。コースは2時間の飲み放題が付いた大皿宴会コースがあり、スタンダードコースが4,000円(税込)、ちょっと贅沢コースが4,500円(税込)、贅沢宴会コースが5,000円(税込)です。また、飲み放題付きの豚のしゃぶしゃぶ鍋コースもあり、こちらも4,000円(飲み放題付、要予約)で提供されています。このしゃぶしゃぶ鍋は秘伝の出汁でいただく具沢山な鍋で、〆にはうどんまたはラーメンが楽しめます。
一品料理としては、代々受け継がれる人気のどてやき(400円)、秘伝の和風出汁を使った出汁巻き(400円)、その日の入荷状況で内容が変わるお造り盛り合わせ(820円~)などがあります。また、イカ焼(620円)も人気の鉄板メニューとして挙げられています。焼きそば(塩またはソース)や焼うどん(しょう油またはソース)は各720円、かん国お好みは630円です。
特に名物として知られているのが「はま田のコロッケ」です。先代が考案した他では味わえないあっと驚くコロッケとされており、中身は食べてからのお楽しみとのこと。毎日提供できるわけではないため、事前に問い合わせるのが良いでしょう。価格は2個で670円です。ランチタイムでも提供されることがあり、口コミではコロッケの中にスパサラが入っていたという情報もあります。
ランチメニューも人気で、特にから揚げ定食(770円)は毎週訪れる常連客もいるほど人気です。その他に、2種類から選べる日替わりランチ(720円)もあります。ランチのご飯は通常盛りでもボリュームがあるとの口コミも見られます。過去には本マグロ定食が限定4食で提供されていたこともあります。
ドリンクメニューは、日本酒、焼酎、ワインなどが揃っています。生ビールは中ジョッキが400円、小ジョッキが360円です。ボトルキープ可能な芋焼酎(ハーフ2,600円、一升瓶4,700円)もあり、キープ期間は3ヶ月です。
支払い方法については、カード決済(JCB、AMEX)および電子マネーが利用可能ですが、QRコード決済は不可です。定休日は土曜日、日曜日、祝日です。営業時間は月曜日から金曜日、祝前日のランチタイムが11:00から14:00(ラストオーダー13:30)、ディナータイムが17:00から22:00(ラストオーダー21:00)となっています。
アットホームな雰囲気の中で、新鮮な魚介類や名物のコロッケ、ボリュームのあるランチなどを楽しむことができるお店です。個室も完備されているため、様々なシーンでの利用に適しています。