大阪府池田市住吉に位置する「ねぎ焼きみつい」は、阪急宝塚本線および阪急箕面線の石橋阪大前駅西口から徒歩約8分ほどの場所にあります。石橋阪大前駅の賑やかなエリアからは少し離れた、落ち着いた住吉の住宅街で営業しており、隠れ家のような雰囲気も持ち合わせています。
このお店の最大の特徴は、店名にも冠されている「ねぎ焼き」です。産地直送の九条ねぎをたっぷりと使用しており、ヘルシーでふわふわとした食感が楽しめると評判です。特に、店長手作りのこだわりのねぎ醤油でいただくのが「ねぎ焼きみつい」ならではのスタイル。このねぎ醤油は店頭での販売も行われています。ねぎは京都の八幡市にある農家から直送されており、季節によって食感が若干変わるという点も、素材へのこだわりが感じられます。
メニューはねぎ焼きを中心としつつも、お好み焼きやモダン焼き、焼きそばといったコナモン類も充実しています。さらに、鉄板焼きの一品メニューも提供されており、様々な料理を味わうことができます。ランチタイムにはお得なセットメニューも用意されており、ボリューム満点と好評です。口コミでは、ねぎ焼きはもちろんのこと、とん平焼きやオムそば、焼きおにぎりなども美味しいという声が見られます。料理の種類が多く、日替わりメニューもあるため、何度訪れても飽きさせない工夫がされています。
店内は鉄板の金属感と木の温かみが組み合わされた落ち着いた空間で、席と席の間には余裕があり、リラックスして食事を楽しめます。座席はカウンター席が7席、テーブル席が5名掛けが2卓、4名掛けが1卓あり、合計21席が設けられています。個室はありませんが、20名以下の貸切も可能とのことです。
サービス面では、お子様連れでの利用も歓迎しており、乳児や未就学児、小学生も入店可能です。ベビーカーでの入店も可能なので、家族での食事にも利用しやすい環境です。また、テイクアウトにも対応しており、自宅で「ねぎ焼きみつい」の味を楽しむこともできます。2時間半以上の宴会にも対応できる場合があるほか、お祝いやサプライズの相談も可能とのことです。駐車場は店舗裏に専用駐車場が1台分ありますが、満車の場合は店舗目の前のパーキングを利用できます。
支払方法については、現金の他、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー(Suicaなどの交通系、iD、QUICPayなど)、QRコード決済(PayPay、LINE Pay、au PAY、支付宝 Alipayなど)が利用可能です。
「ねぎ焼きみつい」は2021年8月8日にオープンしました。素材にこだわり、一枚一枚丁寧に焼き上げられるねぎ焼きやその他の鉄板料理を求めて、地元の方はもちろん、遠方から訪れる人もいるようです。ランチ、ディナーともに営業しており、様々なシーンで利用できる地域に根差したお店と言えるでしょう。