大阪市西区京町堀に店を構える「赤身肉・牧草牛専門焼肉 Let it Beef」は、地下鉄四つ橋線肥後橋駅から歩いておよそ3分、地下鉄御堂筋線本町駅からは歩いて約6分、地下鉄御堂筋線淀屋橋駅からも徒歩約6分から9分と、各方面からのアクセスが便利な立地にあります。高品質な牧草牛を使った焼肉を専門としており、大阪でも珍しいグラスフェッドビーフを提供する焼肉店として知られています。
自然豊かな環境で放牧され、牧草だけを食べて健康に育った放牧牛、通称グラスフェッドビーフは、赤身の割合が多く、一般的な牛肉と比べて脂肪の色が黄色いのが特徴です。高タンパクで低脂質でありながら栄養価が高く、しっかりとした歯ごたえと共に肉本来の濃厚な旨みを楽しめるのが魅力です。こちらのお店では、熊本県産の阿蘇放牧和牛あか牛や、ニュージーランド産のみつば牧草牛といった厳選された牧草牛を提供しています。「人の体に良いお肉を食べて、より健康な体に」というコンセプトのもと、健康志向の方や美容に関心のある方からも注目されています。元イタリアンシェフが腕を振るっており、焼肉というジャンルに留まらず、イタリアンのエッセンスを取り入れた創造性あふれる逸品も味わえます。料理は見た目にも美しく、食器や盛り付けにも細部までこだわりが感じられます。
ランチタイムには、手軽に牧草牛を堪能できるメニューが揃っています。中でも特筆すべきは、お店の名物「牧草牛の肉まぶしランチ」です。価格は1,650円で提供されており、一杯で三通りの味わい方を楽しめるのが特徴です。たっぷりと盛られたお肉は牧草牛ならではのあっさりとした口当たりで、飽きることなく食べ進められます。特製のだしは、優しい味わいのコムタンスープのような風味で、お肉との相性も抜群です。ご飯とスープがおかわり自由なのも、お腹いっぱいになりたいランチタイムには嬉しいサービスです。また、前菜が付いた「ローストビーフ丼de御膳」1,350円もランチメニューとして提供されています。ランチタイムから牧草牛の牛レバーを楽しむことも可能です。食後のコーヒーはテイクアウトカップでの提供も可能で、忙しいランチタイムでも利用しやすい配慮がされています。
ディナーメニューでは、牧草牛の様々な部位や調理法を堪妙できます。お店のおすすめとしては、独自の低温調理で仕上げられた「牧草牛のレバ刺し」や、スタッフが目の前で豪快に炙る「牧草牛はらみ藁焼き」があります。藁焼きは香ばしい風味とジューシーな食感が特徴で、他ではなかなか味わえないお店の看板メニューの一つです。さらに、2週間かけてじっくりと熟成させ、自家製の燻製梅と蜂蜜を添えていただく「熟成 極厚切りタンブリッジ」も人気の一品です。他にも、牧草牛のハラミ、サーロイン、カイノミといった厳選部位の盛り合わせや、阿蘇放牧和牛あか牛のホルモンを西京味噌と柚子胡椒で和えたこだわりのホルモンメニューなどがあります。食事の締めくくりには、濃厚な味わいの牛しぐれ煮と半熟卵を乗せた「阿蘇放牧和牛あか牛の牛しぐれごはん」などが用意されています。
接待や会食、記念日といった特別なシーンに最適なコース料理も充実しています。記念日や誕生日の利用におすすめの「イエスタディ」コースは8,000円で、牧草牛や旬の野菜を使った全7品が三段重で提供され、メッセージを添えられる特製デザートプレートでサプライズを演出できます。また、飲み放題付きのコースもあり、「ペニー・レイン」コースは8,000円で、牧草牛やあか牛を含む全9品を堪能できます。熟成タンや熊本県産あか牛など人気メニューを集めた10,000円の飲み放題付きコースも用意されており、予算やシーンに合わせて選ぶことができます。
店内は総席数55席を有し、多様なニーズに対応できる座席タイプが揃っています。特に、落ち着いた雰囲気の上質な完全個室が3室完備されており、2名から最大16名までの利用が可能です。接待や会食、家族での特別な食事など、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しみたい場合に最適です。個室以外にも、ライブ感を楽しめるカウンター席が4席、ゆったりと座れるテーブル席が7席、さらに掘りごたつ式の座敷やソファ席もあり、様々なシーンや好みに合わせて利用できます。25名から30名でのフロア貸切も相談可能です。
お子様連れのお客様も安心して利用できるよう、乳児から小学生まで入店可能で、ベビーカーでの入店も対応しています。店舗周辺にはコインパーキングがあるため、車での来店も便利です。支払い方法については、主要なクレジットカード(VISA、Master、JCB、Amex、Diners)やPayPayなどのキャッシュレス決済に対応しており、会計もスムーズです。サービス料やチャージ料は設定されていません。衛生管理にも力を入れており、店内の消毒や換気、席間隔の確保など、新型コロナウイルス感染症対策が徹底されています。来店者が安心して食事を楽しめるよう、様々な配慮がなされているお店です。