大阪市北区天満に位置する「立呑処えもん」は、JR東西線大阪天満宮駅2番出口から徒歩約2分、大阪メトロ谷町線南森町駅4-a出口から徒歩約4分というアクセス便利な立地にあります。大阪天満宮の近くの落ち着いたエリアにひっそりと佇む、隠れ家のような雰囲気を持つ立ち飲み居酒屋です。
店内はシンプルながらもおしゃれで落ち着いた空間が広がっており、一人でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気が魅力です。カウンター席が中心で、立ち飲みスタイルが基本ですが、椅子席も用意されており、こちらは席料として300円がかかります。総席数は約20席で、貸切も可能とのことです。
料理は和食出身のシェフが手掛けており、特に魚料理にこだわりが見られます。市場で毎日仕入れるという新鮮な魚介を使った刺身は、厚切りで提供され、その鮮度とクオリティの高さが多くの口コミで評価されています。お造り盛り合わせは、その日の旬の魚介が楽しめ、彩りも豊かです。また、刺身以外にも焼き物や揚げ物、一品料理など幅広いメニューが揃っており、どの料理も上品で美味しいと評判です。具体的には、もやしナムルやひね鶏ポン酢、アサリとしめじの酒蒸し、赤海老一本揚げ、雲仙ハムステーキといったメニューに加え、日替わりのおすすめ料理も提供されています。
ドリンクメニューも豊富で、日本酒、焼酎、ワインなどが揃えられています。特に日本酒にはこだわりがあるようです。生ビールは「ザ・パーフェクト黒ラベル」が提供されており、クリーミーな泡が楽しめると好評です。また、ハイボールや酎ハイ、サワーなども用意されています。
価格帯は、ディナータイムの予算として2,000円から3,000円程度を見込むユーザーが多いようです。お得なサービスとして、オープンから19時までハッピーアワーが実施されており、お刺身3種盛りまたは天ぷら3種盛りと好きなドリンク1杯のセットが1,000円で提供されています。
ランチ営業も行っており、ランチタイムは全席禁煙となります。ランチメニューとしては、お刺身定食や日替わり定食があり、特に少量ずつ精米し土鍋で炊いたツヤツヤのご飯と、旬の新鮮な魚介を使ったお刺身がセットになったお刺身定食が人気です。ご飯は大盛り無料のサービスもあります。
店内ではスポーツ観戦が可能で、気軽に立ち寄って一杯を楽しむことができる空間です。また、複数言語対応のメニューも用意されています。夜営業時は店内は電子タバコのみ喫煙可能となっています。お子様連れについては、ランチタイムは13時以降ベビーカーでの入店が可能とのことです。トイレにはアメニティが用意されているといった細やかなサービスも利用者に喜ばれています。