大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目、鶴見緑地公園のほど近くに位置していたイタリアンレストラン「T’S-STYLE(ティーズスタイル)」は、誠に残念ながら2023年10月29日をもって閉店いたしました。長年にわたり地域の方々や遠方からの来訪者に親しまれ、特別な時間を演出する場所として多くの思い出が刻まれたお店でした。以下は、閉店前にT’S-STYLEが提供していたサービスやお店の魅力についての情報となります。
大阪メトロ長堀鶴見緑地線の横堤駅からは徒歩約7分から10分、鶴見緑地駅からも徒歩約8分と、電車でのアクセスも便利な立地でした。花博通り沿いにあり、お車での来店も容易で、店舗1階には6台分の駐車場を完備。満車の場合でも、近隣の鶴見緑地公園の提携駐車場を利用でき、割引が適用されるサービスもありました。
T’S-STYLEは「自由なスタイルで本格イタリア料理を。」をコンセプトに掲げ、手づくりにこだわった料理を提供していました。店内にはナポリ製の本格的な薪窯が設置されており、香ばしく焼き上げられるピザは自慢の一品でした。生パスタもお店のソースとの相性を考えて特注されたものが使われており、本格的な味わいを気軽に楽しめるのが魅力でした。
店内は大きな窓から鶴見緑地公園の四季折々の景色を絵画のように楽しめる開放的な空間で、自動演奏のピアノが流れる落ち着いた雰囲気の中で食事ができました。席数は店内テーブル席が50席、テラス席が16席の合計66席が設けられていました。
T’S-STYLEのランチタイムには、ピザやパスタ、メイン料理いずれかを注文するとプラス料金で前菜やサラダ、スープ、ドリンクが楽しめるビュッフェをセットにできるスタイルが人気でした。新鮮な野菜を使ったサラダや手づくりのお惣菜が並ぶビュッフェは種類も豊富で、ゆったりとランチの時間を過ごすのに最適でした。また、6歳から12歳のお子様向けのチャイルドビュッフェスタイルや、2歳から5歳のお子様向けのキッズビュッフェスタイルも用意されており、お子様連れでも安心して利用できる配慮がありました。ランチの価格帯は概ね1000円台から1999円程度、ディナーは2000円台から2999円程度で利用できたようです。
デザートメニューも充実しており、パティシエ特製のスイーツが人気でした。中でも、目の前で完成するマイナス196℃のジェラートアイスや、北海道産チーズを使用した燻製レアチーズケーキは多くのお客様の関心を集めていました。見た目も華やかなデザートの盛り合わせや、一見すると料理に見える特別なデザートフルコース「マリー・アントワネットコース」も提供され、驚きと感動を味わうことができました。
T’S-STYLEの特別なサービスとして、誕生日や記念日にはメッセージプレート付きのデザートを提供し、花火とバースデーソングの演出で特別な日を祝う手伝いをしていました。また、鶴見緑地公園が近いことから、テラス席では愛犬同伴が可能で、ワンちゃん用のメニューも用意されていました。テラス席の利用にはリード着用などのルールがありましたが、愛犬と一緒に食事を楽しめる貴重な場所として人気を博していました。
店舗での飲食提供だけでなく、プロが生み出す本格イタリアンを自宅で楽しめるようにと、瞬間冷凍技術を用いた冷凍ピザなどのオンライン通販も行っていました。さらに、石窯を搭載したキッチンカーを所有し、イベントなどにも出店して焼きたてのピザを提供することもありました。
店内にはベビーカーでも利用しやすい広いスペースがあり、ベルト付きの子ども椅子やおむつ交換台を備えた広いトイレなど、小さなお子様連れでも快適に過ごせる設備が整っていました。貸し切り利用も可能で、パーティーなどにも対応していました。
多くの魅力を持っていたT’S-STYLEですが、前述の通り現在は閉店しております。かつての素晴らしいサービスや空間は、訪れた人々の記憶の中に残っています。