大阪市都島区東野田町に位置する「もんじゃBAR HybriD」は、各線京橋駅から徒歩約3分から5分圏内にあるもんじゃ焼き店です。京橋駅北口から徒歩約3分、JR大阪環状線京橋駅北口から徒歩約4分、各線京橋駅からは徒歩約5分と、複数の路線からアクセスしやすい立地です。日祥ビルの2階に店舗を構えています。
店内は落ち着いた空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。総席数は16席で、最大予約可能人数も16名となっています。お一人様でも気軽に利用できるカウンター席では、もんじゃ以外の全メニューを楽しむことができます。テーブル席は鉄板付きで、最大16名まで予約可能です。少人数での貸切も相談可能で、友人との集まりにも適したカジュアルな空間です。個室はありません。
もんじゃ焼きをメインに、お好み焼きや焼きそば、一品料理なども提供しています。もんじゃの味の決め手となる出汁にこだわりがあるとしています。メニューには定番の明太もちチーズもんじゃや、変わり種の味噌ラーメンもんじゃなどがあり、明太もちチーズもんじゃは人気メニューの一つです。その他、ミスジステーキや餃子といった鉄板焼きメニューも用意されています。ドリンクメニューも豊富で、日本酒、焼酎、カクテルなど、様々なアルコール類を取り揃えています。食べログのメニュー情報によると、料理メニューは42種類、ドリンクメニューは9種類が掲載されています。価格帯は食べログによるとお一人様あたり3,000円から3,999円、ホットペッパーグルメによると3,001円から4,000円程度が目安とされています。席料としてお一人様につき330円がかかりますが、コース予約時はサービスとなります。また、深夜0時以降の来店にはお会計に深夜料金10%が加算されます(2025年1月より)。
お店のこだわりとして、味のバランスにこだわったもんじゃ焼き、ふわふわ生地のお好み焼き、食べ応えのある焼きそばを挙げています。美味しい食事だけでなく、心のこもったおもてなしを大切にしているとのことです。店内にはスポーツ観戦が可能なプロジェクターや、映像放映設備も完備しており、野球やサッカーなどのスポーツ観戦を楽しむことができます。サプライズ演出にも最大限協力するとしており、誕生日などの特別な日の利用にも相談に乗ってもらえます。テイクアウト可能なメニューもありますが、一部対象外のメニューもあるため事前の確認が必要です。決済方法については、各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)、電子マネー(iD, QUICPay)、QRコード決済(PayPay)に対応しています。適格請求書(インボイス)の発行も可能です。
営業時間は、火曜日から木曜日、日曜日、祝日は17:00から翌0:00までで、料理のラストオーダーは23:00、ドリンクのラストオーダーは23:30です。金曜日と土曜日は17:00から翌3:00まで営業しており、料理のラストオーダーは翌2:00、ドリンクのラストオーダーは翌2:30と深夜帯も利用可能です。定休日は月曜日です。2019年10月31日にオープンしました。全席喫煙可能となっています。駐車場はありません。