大阪市中央区東心斎橋に位置する「薬膳キノコ鍋 煕」は、地下鉄堺筋線長堀橋駅から徒歩約4分から5分、または大阪メトロ千日前線・近鉄難波線日本橋駅から徒歩約6分と、複数の駅からアクセスしやすい立地にある薬膳火鍋専門店です。お店は八幡筋ギャラクシービルの1階にあり、外観には異国情緒を感じさせるゲルが目印となっています。
「医食同源」をコンセプトに掲げるこのお店の最大の特徴は、健康と美容に良いとされる薬膳スープで味わうキノコ鍋です。鍋は、一般的に陰陽を表す二つに仕切られた「二色鍋」で提供されることが多く、白い「白湯(パイタン)スープ」と赤い「麻辣(マーラー)スープ」の2種類のベースを楽しむことができます。これらのスープには、良姜、草果、クコ、龍眼、なつめ、花椒、生姜、当帰など、20種類以上の漢方食材が溶け込んでいるとされており、本場仕込みの門外不出の味わいが楽しめます。特に、白い白湯スープはあっさりとした塩ベース、赤い麻辣スープはスパイシーで刺激的な辛さが特徴です。ワンランク上のコースでは、さらに多くの種類の漢方食材が追加されるようです。
メニューは主にコース形式で提供されており、美健Aコース、美健Bコース、長寿コースなど複数の種類があります。基本的なコースには、豊富な種類の新鮮野菜盛り合わせや、臭みが少なく薬膳スープとの相性が良いとされる上級仔羊ラム肉、国産豚肩ロースなどが含まれています。特にラム肉と豚肉は食べ放題となるコースも用意されており、心ゆくまでお肉と薬膳スープのマリアージュを堪能できます。さらに、特選キノコ盛り合わせが付くコースや、ズワイ蟹しゃぶ、天使の海老、フカヒレといった高級食材も味わえる贅沢なコースも用意されています。コースの締めには麺または雑炊、そしてデザートが付くなど、満足度の高い内容となっています。予算としては、コースによって異なり、比較的リーズナブルな価格帯から、高級食材を含むコースまで幅広く設定されています。
店内にはテーブル席と、ゆったりとくつろげる掘りごたつ式の座敷席があり、総席数は約40席です。掘りごたつ席は4名から利用可能で、グループでの利用に適しています。個室の情報は見られませんでしたが、座敷席やテーブル席で目的や人数に合わせて利用できます。店内には全席に排煙設備が完備されており、喫煙も可能とされています。外国語対応として中国語のメニューがあり、中国語を話せるスタッフもいるため、海外からの利用者でも安心して利用できる環境です。
「薬膳キノコ鍋 煕」は、本格的な薬膳火鍋を通じて、美味しく健康や美容への効果も期待できる unique な鍋体験を提供しています。豊富なキノコや漢方食材、厳選されたお肉を、こだわりの薬膳スープで味わうスタイルは、デトックス効果や滋養強壮を求める方にも注目されています。