大阪府豊中市緑丘に佇む「炭焼処 四季匠」は、上質な地鶏の炭火焼を堪能できる一軒家レストランです。大阪モノレール少路駅からは徒歩でおおよそ15分から16分、また阪急バス緑丘停留所からは徒歩約3分とアクセス可能です。お車で来店の場合、専用駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを利用する際に限り、1グループ2台まで店舗が駐車料金を負担するサービスがあります。
この店の根幹をなすのは、京都丹波より直送される鮮度抜群の朝引き丹波黒どりです。丹波黒どりは、そのキメ細やかな肉質と、噛むほどに広がる豊かな旨味が特徴とされています。四季匠では、この丹波黒どりの各部位を、強い火力を持つ紀州備長炭を使って丁寧に焼き上げます。炭火による遠赤外線効果で鶏肉の内部はふっくらと仕上がり、外側は香ばしく、噛むたびに炭の香りが口いっぱいに広がる極上の味わいを提供しています。地鶏料理以外にも、農家から直接仕入れた旬のオーガニック野菜を用いた料理も提供しており、素材そのものの味を大切にしています。
メニューの中心は、丹波黒どりを使った炭火焼や、新鮮だからこそ味わえるお刺身やタタキです。丹波黒どりの様々な部位のお刺身盛り合わせや、希少な鶏肝のお刺身、またもも肉やむね肉を使ったタタキなどは特に人気を集めています。炭火焼は、好みの部位を選んで楽しめる鶏焼肉スタイルや、その日のおすすめ地鶏を盛り合わせた一皿などがあります。その他にも、季節の素材を使った鶏釜めしや、丹波黒どりを使った親子丼、焼き鳥丼といった食事メニュー、自家製のおぼろ豆腐やオーガニック野菜の和風ピクルス、揚げ物なども充実しています。コース料理も用意されており、例えば地鶏Aコースは7品で4,000円(税込)で提供されています。テイクアウトも可能で、開店時間前から注文を受け付けているメニューもあります。食事の予算は、ディナータイムで一人あたり4,000円から4,999円程度が目安とされています。
店内は、多様なシーンに対応できる空間が広がっています。1階にはライブ感が楽しめるカウンター席が8席あり、一人でも気兼ねなく食事ができます。2階には、無煙ロースター付きの半個室テーブル席が4卓あり、炭火焼の香りを楽しみつつも、匂いを気にせずゆっくりと過ごせます。さらに、掘りごたつ式の完全個室も複数完備されており、4名用の部屋が3室、7名から18名まで利用可能な部屋が1室あります。これらの個室の中にはTVモニターが設置されている部屋もあり、スポーツ観戦を楽しんだり、小さなお子様向けにアニメなどを流したりすることも可能です。店内全体は落ち着いた雰囲気で、席間隔にもゆとりがあり、家族連れやカップル、友人との食事、接待や宴会など、幅広い用途で利用されています。全席禁煙となっているため、たばこの煙を気にせず食事を楽しめます。店舗全体の貸切も可能で、着席時最大50名、立食時最大70名まで収容できるため、大人数での宴会にも対応可能です。
営業時間は夕方17時から22時までで、21時30分がラストオーダーです。木曜日が定休日ですが、年末年始やお盆には変則的な営業になる場合があります。支払いは、主要なクレジットカードや各種電子マネー、QRコード決済が利用できます。席に着くとお通し代がかかります。鮮度を重視する姿勢から、鶏刺しなど一部の生肉料理は提供から一定時間が経過すると下げられる場合があります。また、お店には一部のお客様に知られる、マスター特製の秘伝のタレが存在するとも言われています。
「炭焼処 四季匠」は、厳選された丹波黒どりを紀州備長炭で丁寧に焼き上げる炭火焼を中心に、新鮮な地鶏料理と旬の野菜料理を提供するお店です。多様な座席タイプと、駐車料金負担や個室のTVモニターといった細やかなサービスが用意されており、訪れる人々が美味しい料理と共に快適で特別な時間を過ごせるよう配慮されています。記念日から普段使いまで、様々な機会に利用できる魅力的な店舗です。