京阪本線樟葉駅から徒歩およそ11分から14分に位置する「ふぐ・うなぎ料理 玄品 楠葉」は、創業約40年の歴史を持つ「玄品」ブランドの一店舗として、質の高いとらふぐとうなぎ料理を提供しています。大阪府枚方市楠葉朝日に店を構え、地域で本格的な味覚を楽しめる店として親しまれています。
玄品では、年間を通じて活きの良いとらふぐを仕入れ、さらに「熟成」という工程を加えることで、ふぐ本来の旨味を最大限に引き出しています。長年の経験を持つ熟練の職人が一枚一枚丁寧に調理するふぐ料理は、玄品の真髄とも言えます。メニューには、ふぐの美味しさを様々な形で堪能できる逸品が揃います。定番のてっさは、一般的なものよりやや厚めに引くことで、もっちりとした食感とふぐの豊かな風味をより強く感じられる「玄品流」スタイル。ふぐ皮の湯引きは、コリコリとした独特の食感がポン酢と相性抜群です。また、ふぐの唐揚げは外はカリッと、中はジューシーに揚がっており、幅広い層から人気のメニューです。香ばしく焼き上げられる焼き白子や、ふぐの旨みが凝縮されたてっちり(ふぐちり鍋)も、多くのお客に選ばれています。
ふぐ料理に加え、玄品 楠葉ではこだわりのうなぎ料理も提供しています。2025年には国産特上うなぎを使用したメニューも登場し、鰻重や鰻寿司といった本格的なうなぎ料理を味わうことができます。ふぐとうなぎ、どちらの味も楽しみたい方のために、「玄鰻コース」としてふぐ料理とうなぎ料理を組み合わせた贅沢なコースも用意されています。季節限定のコースや、熟成とらふぐをシンプルに味わえるコース、唐揚げや焼きふぐまで付いたフルコースなど、利用シーンや好みに合わせて多様なコースから選べるのも魅力です。コースの価格帯は5,000円程度のものから、天然ものや豪華な内容のコースでは10,000円を超えるものまで幅広く揃っています。アラカルトメニューも充実しており、湯引きやてっさは1,000円前後、唐揚げや焼き白子は2,000円台から提供されています。予算は、コース利用であれば一人あたり5,000円から8,000円程度を見ておくと良いでしょう。
店内には合計42席が用意されており、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。残念ながら個室の用意はありませんが、テーブル席などでゆったりと過ごすことが可能です。誕生日や記念日など、特別な日のお食事にも適した上質な空間が提供されています。
店舗では、テイクアウトやUber Eats、出前館を利用したデリバリーサービスも実施しており、自宅で専門店の味を楽しむことも可能です。また、公式ウェブサイトやグルメサイトからは24時間いつでもオンライン予約が可能です。支払方法については、各種クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、銀聯)に加え、PayPay、au Pay、楽天ペイ、LINE Pay、Alipay、WeChat Payといった主要なQRコード決済にも対応しており、利便性が高いと言えます。店舗専用の駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングを利用するか、公共交通機関を利用して来店するのがおすすめです。熟練の職人が丁寧に調理する自慢のとらふぐとうなぎ料理を、様々な形で味わえる「ふぐ・うなぎ料理 玄品 楠葉」は、特別な日から普段使いまで、多様なシーンで利用できる価値ある一軒です。