JR大阪駅の桜橋口改札を出てすぐ、「エキマルシェ大阪」の1階に位置する「牛たん炭焼 利久 エキマルシェ大阪店」は、アクセス抜群の牛たん専門店です。様々な路線が集まる大阪駅直結という便利な立地から、ショッピングや観光の合間、仕事帰りなど、様々なシーンで気軽に立ち寄ることができます。阪神線や地下鉄御堂筋線の梅田駅からも徒歩圏内となっており、雨の日でもアクセスしやすいのが魅力です。
本場仙台の味を提供する「利久」は、創業以来、牛たん焼きにこだわり続けています。肉厚でジューシーな牛たんは、職人が一枚一枚丁寧に手切りし、秘伝の味付けを施して一週間以上じっくりと熟成させてから、炭火で香ばしく焼き上げられます。炭火で一気に焼き上げることで、牛たん本来の旨みが閉じ込められ、外はサクッと、中はほどよく柔らかい絶妙な食感を生み出しています。この手作業による丁寧な仕込みと炭火焼きの技術が、「利久」の牛たんが多くのお客様を惹きつける理由です。
メニューの中心は、看板メニューである「牛たん定食」です。定番の塩味に加え、香ばしい味噌味の牛たん焼きも選べます。牛たんの枚数は2枚4切から5枚10切まで選ぶことができ、お好みの量で牛たんを堪能できます。より厚みのある「牛たん極焼」の定食も用意されており、食べ応えを求める方におすすめです。定食には、牛テールをじっくり煮込んだ、さっぱりとした味わいのテールスープ、食物繊維豊富な麦飯、そして箸休めにぴったりの浅漬けと南蛮味噌が添えられています。麦飯はおかわりが可能な場合もあります。
牛たん定食以外にも、牛たんを使った豊富な逸品料理や丼もの、カレー、シチューなど、様々な牛たん料理が楽しめます。「牛たんつくね」や「牛たんソーセージ」、「牛たんたたき」といった一品料理は、ビールやハイボールとの相性も良く、ちょい飲み利用にも最適です。ランチタイムにはお得なセットメニューが提供されていることもあります。価格帯は、牛たん定食が1,800円台から3,800円台、ランチは1,500円前後から、ディナーは定食や一品料理の組み合わせによって幅がありますが、2,000円以上の予算で楽しむ方が多いようです。玉子入りのとろろをオプションで追加することも可能です。
店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席が用意されています。一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席は、目の前で牛たんが炭火で焼き上げられる様子を見ることもでき、ライブ感を楽しめます。テーブル席は友人や家族との食事に適しており、様々なシーンに対応できるレイアウトとなっています。席数は店舗によって異なりますが、一人客でも利用しやすい雰囲気があり、回転も比較的早いようです。特別な個室やソファ席に関する情報は見られませんでした。
エキマルシェ大阪内という立地柄、テイクアウトにも対応しており、自宅や宿泊先で「利久」の牛たんの味を楽しむことも可能です。お土産用に牛たん商品も販売されています。店舗の外観には伊達政宗公のデザインが見られるなど、仙台らしさを感じさせる演出もあり、訪れる人を楽しませています。常に多くのお客さんで賑わっており、時間帯によっては行列ができるほどの人気店です。
牛たん炭焼 利久 エキマルシェ大阪店は、仙台名物の本格的な牛たん焼きを中心に、豊富な牛たん料理を駅直結の便利な場所で味わえるお店です。こだわりの調理法で仕上げられた肉厚な牛たんと、それに合う麦飯やテールスープの組み合わせは、一度食べたら忘れられない美味しさです。一人でも、複数人でも、様々な用途で利用でき、大阪駅を利用する際に立ち寄る価値のある一軒と言えるでしょう。