大阪市北区芝田、阪急かっぱ横丁内に位置する「海幸丸 百番」は、鮮度抜群の海鮮料理と居酒屋料理を楽しめるお店です。阪急梅田駅茶屋町口からは徒歩約2分、JR大阪駅からは徒歩約8分、地下鉄御堂筋線梅田駅からは徒歩約10分と、各線梅田駅からアクセスしやすい便利な立地にあります。
お店のコンセプトは漁師町の地元酒場をイメージしており、気軽に立ち寄って飲んで食べて楽しめる雰囲気が特徴です。店内は賑やかで、常連客からも雰囲気が良いと評判です。2019年8月に移転リニューアルされていますが、以前の店舗の雰囲気を活かしつつ、新しい空間で美味しい料理を提供しています。
海幸丸 百番の最大の魅力は、毎日市場から仕入れる鮮度抜群の魚介類を使用した料理です。特に名物として知られる「厚切り造り」は、驚くほど身が厚く切られており、見た目も豪華で食べ応え十分です。お造り五種盛り合せは一人前から注文可能で、一人前935円(税込)、二人前1804円(税込)、三人前2607円(税込)となっています。日替わりで内容が変わるため、訪れる度に旬の魚を楽しむことができます。
お造り以外にも、魚料理を中心とした逸品メニューが豊富に揃います。絶品真鯛のあら煮やホタテバター焼き、ブリカマ塩焼きなど、お酒が進むメニューが多く、飲み好きにはたまらないラインナップです。鮮度抜群の海鮮をたっぷり楽しめる海鮮ミニ漬け丼(660円 税込)は、男女問わず人気の一品で、飲みの〆にもおすすめです。本日のおすすめメニューもあり、ホタテバター焼き(495円)、サザエつぼ焼き2個(605円)、ホッキ貝バターしょう油焼(748円)、ホタルイカ酢みそ(480円)などが提供されることもあります。また、お酒の種類も豊富で、日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなどが用意されており、特に日本酒や焼酎にはこだわりがあるようです。玉乃光酒造の日本酒や米焼酎、リキュールなども楽しめます。
予算は夜の利用で2,000円から3,300円程度、食べログの口コミ集計では夜が3,000円から3,999円、昼が1,000円から1,999円となっています。サービス料として付き出し代250円がかかります。
席数は合計で41席あり、一人でも立ち寄りやすいカウンター席や、複数人で利用できるテーブル席があります。席は広めで、着席時の最大予約可能人数は20人です。個室はありませんが、20人以下の貸切は可能です。店内は分煙となっており、バリアフリー対応で車椅子での入店も可能です。また、電源や無料Wi-Fiも利用できます。
特別なサービスとしては、お祝いやサプライズの相談が可能であること、複数言語メニュー(英語)に対応していることが挙げられます。お子様連れも利用しやすく、乳児や未就学児、小学生も入店可能で、ベビーカーでの入店もできます。支払いは各種クレジットカード(VISA, Master, JCB, AMEX)とPayPay、PiTaPaが利用可能です。カードはサービスタイムなど利用できないケースがある場合もあるようです。神泡認定店として美味しいビールを提供しています。
毎日市場から仕入れる新鮮な魚介を手頃な価格で味わえる海幸丸 百番は、梅田エリアで美味しい魚料理とお酒を楽しみたい時にぴったりの居酒屋です。阪急かっぱ横丁の活気ある雰囲気の中で、厚切りのお造りや旬の逸品料理を心ゆくまで堪能できます。