京阪本線および大阪モノレール線の門真市駅から南口より徒歩わずか1分という抜群のアクセスを誇る「鶏と鯨 あぶり家」は、大阪府門真市に位置する珍しい鶏料理と鯨料理の専門店です。駅からの近さは、仕事帰りにふらりと立ち寄りたい方や、各種宴会で利用する方にとって非常に便利です。店舗には「鶏と鯨 あぶり家」と書かれた提灯が掲げられており、その特徴的な外観が目印となります。
このお店の一番の魅力は、その名の通り、厳選された鶏肉と希少な鯨肉の両方を堪能できる点にあります。提供される鶏肉は、奈良県のブランド鶏「大和肉鶏」や福岡県八女市の「八女炭蘇鶏」など、産地にこだわった新鮮な朝びき鶏を使用しており、品質に自信を持っています。鶏料理としては、定番の焼き鳥はもちろん、たたきや唐揚げ、さらにはモモ肉の炙り焼きやササミの明太マヨネーズ焼きといった炙り料理、鶏のお造り(モモ肉、ササミ、ズリ、きも、ハート、むね肉など様々な部位)や、むね肉の昆布締め、鶏の松前風といった創作料理も豊富に揃います。中でも、鹿児島県のブランド鶏「さつま極鶏 大摩桜」は、キメ細かく柔らかい肉質とほど良い脂が特長で、長期独自肥育による弾力、旨味、霜降りを味わえるおすすめの逸品とされています。
一方、鯨料理も多岐にわたります。ミンククジラやナガスクジラといった鯨肉を使用し、昔懐かしい味わいを現代風にアレンジした料理を提供しています。鯨のお造りだけでも、赤身、本皮、さえずりボイル、舌鹿の子、畝須、鹿の子、赤身の漬け、脂須の子、ハギ肉、ハツ、コラーゲン、ヒメワタ、マメ、歯茎、百尋、百畳、さらにはナガス鯨の尾の身といった、普段なかなかお目にかかれない希少な部位まで楽しむことができます。これらの部位を組み合わせた刺身盛りやベーコン3種盛り、お造りとベーコン盛り合わせなどもあり、鯨料理の奥深さを存分に体験できます。また、鯨カツや鯨の竜田揚げといった揚げ物、ニンニクの芽と鯨のスタミナ炒めなどの炒め物、鯨のハリハリしゃぶしゃぶ鍋や鯨出汁の冷製素麺といった〆の一品まで揃っており、鯨料理を様々な調理法で味わうことができます。鶏料理と鯨料理に加え、馬肉料理も提供しており、馬刺しなども楽しめます。
店内はアットホームな雰囲気で、様々なシーンで利用しやすい空間が広がっています。席数は合計32席あり、お一人様でも気軽に利用できるカウンター席(7席)、グループでの利用に便利なテーブル席、そして宴会など大人数での利用に適した掘りごたつ式の座敷席(約25席)があります。特に2階の掘りごたつ席は、最大25名までの団体利用に対応しており、仕切りを使えば個室としても利用が可能です。貸切も可能で、15名から最大32名まで相談に応じてもらえます。
メニュー構成としては、単品料理の他に各種コース料理も用意されています。飲み放題付きのコースもあり、「あぶり家宴会特別コース」や「鶏と鯨専門店 あぶり家コース」、「厳選鶏コース」などがあり、目的に合わせて選ぶことができます。コース内容によっては、鯨のお造りか鶏のお造りかを選べたり、鯨料理と鶏料理の両方をバランス良く楽しめる内容となっています。また、〆には鯨出汁のラーメンや素麺、鶏雑炊なども用意されており、最後の最後までお店のこだわりを感じられます。平均的な予算は3,000円から4,000円程度で、リーズナブルな価格帯で豊富な種類の料理とお酒を楽しむことができる、地域に根差した人気の居酒屋です。お昼の時間帯(12時から17時)は前日までの完全予約制で、10名以上の宴会特別コースのみ対応している場合があります。クレジットカードやPayPayでの支払いも可能です。