大阪駅や北新地駅からほど近い、大阪駅前第二ビル地下1階に位置する「肉汁餃子のダンダダン 大阪駅前第二ビル店」は、「餃子とビールは文化です」をコンセプトに掲げる人気の餃子居酒屋です。このコンセプトの通り、老若男女が気軽に立ち寄り、美味しい餃子とビールを日常的に楽しめるような温かい雰囲気のお店作りがされています。店内は明るく清潔感があり、一人でもグループでも利用しやすいカウンター席やテーブル席が完備されています。壁にはスタッフが一筆入魂したという名物の壁画が描かれており、お店の活気を感じさせます。
看板メニューは何といっても店名を冠する「肉汁焼餃子」。一口食べるとジュワッと溢れ出す肉汁が特徴で、餡は豚肉を粗挽きにし、キャベツやニラなどの野菜と研究された割合で混ぜ合わせて作られています。皮は全粒粉を配合したこだわりの自家製で、底はパリパリ、周りはもっちりとした食感を楽しめます。まずは何もつけずにそのまま、次に自家製ラー油やお酢、醤油で味を変えながらいただくのがおすすめです。この肉汁たっぷりの餃子は、ご飯のおかずとしてはもちろん、ビールとの相性が抜群で、多くのリピーターを生んでいます。
焼き餃子以外にも豊富なメニューが揃っています。プリプリもちもちの皮とスープの旨味がたまらない「水餃子」、手羽先に餃子の餡を詰めたユニークな「手羽餃子」も人気です。また、「俺達の麻婆豆腐」は、ピリッとした辛さと圧倒的な旨味が特徴のやみつきになる逸品で、土鍋で熱々が提供されます。お酒のおつまみに最適な一品料理も充実しており、焼き餃子が焼き上がるまでの間にさっと楽しめる「砂肝のニンニク漬け」や「特製おつまみ支那竹」、カリカリの食感が楽しい「餃子の皮せんべい」などがあります。さらに、鮮度にこだわった馬刺しも提供されており、希少部位の「ふたえご」や「たてがみ」が楽しめる場合もあります。〆には「ジャージャー麺」や「濃厚担々つけ麺」なども用意されています。デザートには、さっぱりとした「柚子シャーベット」やしっかり固めの「ダンプリン」、そして変わり種の「餃子アイス」といったユニークなメニューもあり、食後まで楽しませてくれます。
ランチタイムには、肉汁焼餃子を最大限に美味しく味わえるよう改良された「究極の餃子定食」が提供されています。これには肉汁焼餃子、国産温泉玉子、特製旨味練りタラコ、山くらげ、春雨サラダ紫蘇風味、餃子に合うご飯、鶏出汁ワンタンスープが含まれており、お昼からこだわりの餃子を堪能できます。また、テイクアウトにも対応しており、自宅で焼き餃子を楽しむための生餃子(冷凍)や、肉汁焼餃子、自家製炙りチャーシュー、油淋鶏、麻婆豆腐などが入ったお弁当も購入可能です。
ドリンクメニューも豊富で、プレミアムモルツを含むビールはもちろん、ハイボール、サワー、酎ハイ、ホッピー、梅酒、日本酒、焼酎、ソフトドリンクなどが取り揃えられています。宴会利用にも対応しており、飲み放題付きのお得なコースも複数用意されています。「梅コース」は肉汁焼餃子やパリパリ油淋鶏、自家製ジャージャー麺を含む全6品、「竹コース」はさらに水餃子が加わった全7品、「松コース」は人気の焼き餃子・水餃子に加えて赤身の馬刺しや俺達の麻婆豆腐も楽しめる全8品で、特選酒付きの飲み放題も含まれています。これらのコースは2名から、飲み放題付きの場合は4名から利用可能です。
店内は女性一人でも立ち寄りやすい暖かさがあり、ランチや仕事帰りのサク飲みにも適しています。もちろん大人数での宴会にも対応しており、幅広いシーンで利用できる使い勝手の良いお店と言えるでしょう。大阪駅前第二ビルの地下というアクセスしやすい立地も魅力の一つです。こだわり抜かれた肉汁たっぷりの餃子を中心に、豊富な一品料理とお酒を楽しめる「肉汁餃子のダンダダン 大阪駅前第二ビル店」は、様々なニーズに応える活気あふれる居酒屋です。