大阪梅田、ギャザ阪急の6階に位置する「鹿児島県霧島市 塚田農場 梅田ギャザ阪急店」は、鹿児島県の豊かな自然で育まれたこだわりの地鶏や郷土料理を味わえる居酒屋です。阪急線大阪梅田駅の3番出口またはフェイスティブコート口からは徒歩約1分、Osaka Metro御堂筋線梅田駅の5番出口からは徒歩約2分、JR大阪駅御堂筋北口からも徒歩約3分と、各線梅田駅から非常にアクセスしやすい場所にあります。都会の中心にいながら、まるで農場に訪れたかのような活気あふれる温かい雰囲気の中で、美味しい料理とお酒を楽しむことができます。
この店舗の最大の特徴は、約6年の歳月をかけて誕生した良質で安心安全な「黒さつま鶏」を使用している点です。鹿児島県霧島市の自社養鶏場で丹精込めて育てられた黒さつま鶏は、鶏本来の味わい、歯ごたえ、そしてジューシーさが際立ちます。中でも「黒さつま鶏炭火焼」は外せない逸品で、豪快な炭火で一気に焼き上げることで、噛むほどに香ばしい炭の香りと地鶏の旨みが口いっぱいに広がります。この炭火焼は塚田農場の看板メニューとして多くのお客様に愛されています。
メニューは地鶏料理を中心に、鹿児島の郷土料理が豊富に揃っています。定番の「国産若鶏チキン南蛮」や、自家製の手巻き卵焼き、濃厚な鶏白湯の炊き餃子、地鶏のレバーパテや皮ポン酢といったおつまみメニューも充実しています。季節ごとに旬の食材を取り入れた限定メニューも提供されており、訪れるたびに新しい味覚に出会える楽しみもあります。例えば、旬の野菜を使った明太チーズフォンデュや、紅ほっぺを使ったデザートなど、季節感を大切にしたメニュー開発にも力を入れています。ドリンクメニューも豊富で、特に焼酎の品揃えは看板料理である炭火焼との相性を考えて選ばれており、様々な種類を好みの割り方で楽しめます。平均予算は、ディナータイムで3,000円から4,000円程度と、質の高い料理と雰囲気を考えると手頃な価格帯と言えるでしょう。
店内は総席数120席を備えており、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席、座敷、ボックス席など、様々なタイプの座席が用意されています。個室や半個室もあり、接待や会食、女子会やデート、会社の宴会など、幅広いシーンで利用が可能です。少人数での利用から大人数での宴会まで対応できる柔軟性も魅力の一つです。全席禁煙ですが、喫煙ルームが設けられているため、喫煙者の方も利用しやすくなっています。
塚田農場ならではのユニークなサービスもこの店舗の人気の理由です。お客様が再来店するたびに「主任」「課長」と役職が昇進していく「昇進システム」や、誕生日や記念日には特別なサプライズサービスも行っています。また、スタッフが名刺を作成してお客様に渡すサービスも、お客様との距離を縮め、親しみやすい雰囲気を演出しています。さらに、一部のコースや利用方法によっては、〆に無料の味噌汁が提供されるといった細やかなサービスも好評です。お客様を大切にするおもてなしの心が、多くのリピーターを生んでいます。モバイルオーダーシステムも導入されており、自分のスマートフォンから手軽に注文できる利便性も兼ね備えています。活気がありながらも落ち着いた雰囲気の店内は、提灯などが飾られ、農場の温かさを感じさせる空間となっています。お一人様から会社の同僚、友人、家族、大切な人との食事まで、様々なTPOに合わせて利用しやすいお店です。