「Parfait de Merrily(パルフェ・ド・メリリー)」は、大阪城公園の南側、難波宮跡公園内に位置する商業施設「なノにわ」で営業するカフェです。大阪メトロ谷町線および中央線の谷町四丁目駅9番出口から徒歩約1分、または谷町四丁目駅から徒歩約5分と、駅からのアクセスが良い便利な場所にあります。公園の緑に囲まれた立地は、都会の中心でありながらも自然を感じられる心地よい空間を提供しています。以前は南船場でパフェ専門店として運営していましたが、移転を機にカフェとしてリニューアルし、看板メニューのパフェに加え、ランチやケーキ、テイクアウトのメニューも提供するようになりました。
お店の根幹にあるのは、「食べ始めるその一口目から、最後の一口までずっと美味しい!」というパフェ作りへの強いこだわりです。パティシエと店長が協力して、季節ごとに最も旬を迎えるフルーツをどのようにすれば美味しく楽しんでもらえるかを徹底的に追求し、試作を繰り返して一つ一つのパフェを丁寧に作り上げています。使用されるフルーツは、岡山県産をはじめとする国産の高級フルーツが中心で、品質の良い旬のフルーツを惜しみなくふんだんに使用しています。これは、美味しいフルーツをお客様に届けたいという思いと共に、地元の農家を応援し、フードロスを減らしたいというオーナーの考えに基づいています。
提供されるパフェは、一年を通して楽しめる定番メニューと、季節ごとに内容が変わる限定メニューがあり、常時3種類から5種類程度がラインナップされています。定番パフェの中でも、「大人の4種のシトラスパフェ」は特に人気があり、オレンジ、グレープフルーツ、ルビーグレープフルーツ、レモンの4種類の柑橘類を組み合わせた、甘すぎず爽やかな味わいが特徴です。季節限定パフェでは、その時期ならではの瑞々しいフルーツ、例えばいちごやシャインマスカット、ピオーネ、りんごなどが主役となり、見た目にも華やかで旬の味覚を存分に堪能できるパフェが登場します。パフェの価格は、使用するフルーツや種類によって異なりますが、おおよそ1880円から2480円程度の価格帯で提供されています。
移転後の新たな取り組みとして注目されているのが、カフェメニューの充実です。特にランチセットは好評で、パティシエが手がける本格的なキッシュ、または数種類の中からお好みの2つを選べるマフィンをメインに、サラダ、スープ、デリ一品、ドリンク、そして食後にはミニサイズの季節のパフェが付いてくる充実した内容となっています。このセットは2300円で提供されており、ランチとしてもデザートとしても満足できるボリュームとバランスです。また、フルーツを挟んだ彩り豊かなサンドイッチや、焼き立てのキッシュ、香り高いマフィンなどはテイクアウトも可能です。お店の目の前が公園の広場になっているため、テイクアウトしたフードやドリンクを持って、ピクニック気分で楽しむのもおすすめです。
店内の空間は、白やグレー、ベージュといった落ち着いた色合いを基調とし、随所に緑の植物が配された、心地よく洗練された雰囲気です。席はカウンター席とテーブル席が用意されており、特に入り口付近にあるカウンター席は、座面の広い椅子と大きなクッションが置かれ、ゆったりとくつろげるように配慮されています。総席数は40席です。また、ペットと一緒に利用できるテラス席も設けられています。店内で利用できる無料Wi-Fiも完備されており、英語のメニューも用意されているため、幅広い利用者が快適に過ごすことができます。予約は、平日の特定の時間帯でのみ受け付けている席があるようですが、土曜日や日曜日、祝日は基本的に予約なしでの利用となります。旬のフルーツを贅沢に使った絶品のパフェや、カフェとして充実したランチ、そして公園の自然を感じながらゆったりと過ごせる空間が魅力のお店です。