大阪府大阪市中央区道頓堀に位置する「治兵衛」は、地下鉄御堂筋線なんば駅25番出口から徒歩約2分、近鉄難波線・阪神なんば線大阪難波駅からも徒歩約5分と、アクセスしやすい場所にあります。その他、地下鉄千日前線・四つ橋線なんば駅、JR難波駅からも徒歩圏内です。
創業から70年以上の歴史を持つ治兵衛は、ふぐ料理を中心に四季折々の和食を提供する老舗です。 「名代ふぐ匠 鮮とらふぐ料理」を謳っており、長崎や熊本を中心に厳選されたとらふぐを使った料理を堪能できます。
メニューの中心は、てっちりやてっさといったふぐ料理です。てっちり鍋は4,180円(税込)、てっさは1,650円(税込)で提供されています。 特にてっちりは、ぷりぷりとした食感と旨みが特徴とされています。 てっさは、ふぐの旨みや甘みを活かした薄造りで、職人の熟練技が光る逸品と紹介されています。 その他、ふぐ唐揚げ(1,760円)、湯引き(1,650円)、皮湯引き(1,100円)など、多彩なふぐ料理が揃います。 白子料理も豊富で、白子造り(3,850円)、焼き白子(3,630円)、鍋用白子(3,300円)、白子天ぷら(3,300円)、白子グラタン(3,300円)、白子ポン酢(3,300円)などがあり、年間を通して美味しい白子を味わえるのが魅力です。 白子については、濃厚な風味と旨みがたまらないという声や、入荷のない日もあることが示唆されています。 ふぐの唐揚げはサクサクとした食感が人気です。 〆には、てっちりの出汁を使った雑炊(550円)を楽しむことができます。
よりぜいたくにふぐを味わいたい方には、「特てっちり鍋」(5,500円)や「特てっさ」(2,530円)も用意されています。 てっちりやてっさ、湯引き、薬味やぽん酢がセットになった宅配用てっちりセット(2人前12,000円、消費税・送料・代引手数料込)もあり、自宅で治兵衛の味を楽しむことも可能です。
ふぐ料理以外にも、季節の味覚を取り入れた会席料理や、うどんすき、しゃぶしゃぶ、かにちり、活伊勢海老すきといった鍋料理、造り盛り合わせ、寿司、旬の天ぷら盛り合わせなどの一品料理も提供しています。 ランチタイムには、ふぐ料理のフルコースや季節の味覚を合わせた会席が4,400円から用意されており、お得に楽しめる機会として紹介されています。 ランチ限定の季節のふぐ会席(全10品)や、日替わり定食など手頃な定食類もあるようです。 過去には、雑誌特典で伊勢海老、黒毛和牛、鯛の美味三昧を5,250円で提供していた情報も見られます。 また、夏場には鱧料理も提供しており、はも会席やはも鍋など季節ごとの味覚を取り入れています。
飲み物としては、ふぐ料理と相性の良いひれ酒(770円)などが用意されています。 創業以来60年以上変わらないという、徳島県産すだち・ゆこうだけを使用し醸造酢を一切使わない果汁100%の自家製ぽん酢も治兵衛のこだわりの一つで、食材の旨みを引き立てるとされています。 このぽん酢は瓶詰めで購入することも可能です。
店内は和の趣があり、総席数は300席から400席と規模が大きいようです。 テーブル席に加え、さまざまなタイプの個室が充実しています。 2人から利用できる個室や、4名、6名、8名、10名以上のグループに対応可能な個室、最大16名まで利用できる掘りごたつ個室や座敷テーブル個室があります。 3階には4名から50名まで対応できる座敷テーブル個室が、5階には2名から16名まで利用できる掘りごたつ個室が主に配置されているようです。 個室利用時には飲食代金の10%がチャージ料金として発生する場合があります。 4階には25名から50名まで収容可能なテーブル大広間があり、マイクやプロジェクター、スクリーンといった設備も完備しており、結婚式二次会や同窓会など団体での利用にも対応しています。 2階には掘りごたつ席やテーブル席、1階にはテーブル席と座敷席があり、少人数から利用しやすい席も用意されています。 一部の個室や席からは道頓堀の景色を望むことができるようです。
店内は全席禁煙です。 ドレスコードはカジュアルとされており、気軽に訪れることができます。 支払いには各種クレジットカード(VISA, MASTERCARD, AMEX, DINERS, JCB)や電子マネー(Alipay, PayPay)が利用可能です。 年始(毎年1月1日)を除いて定休日はなく、年中無休で営業しています。 営業時間は通常11:30から22:30まで(ラストオーダー22:00)です。 大小宴会や会食、お顔合わせ、記念日など、様々なシーンで利用できるお店として紹介されています。