大阪市中央区千日前の活気あふれるエリアに位置する「大衆酒場 まさ」は、近鉄日本橋駅から徒歩約5分、大阪メトロなんば駅からも徒歩約6分というアクセス良好な立地にある居酒屋です。賑やかな千日前筋に面したLeesビルの1階にあり、気軽に立ち寄れる雰囲気が漂います。周辺には多くの飲食店や商業施設が集まるため、仕事帰りや買い物のついで、観光の立ち寄りとしても便利に利用できるでしょう。
店内は白色を基調とした清潔感のある空間で、温かみのある木目が取り入れられています。肩肘張らずリラックスして過ごせる、まさに大衆酒場らしい賑やかな雰囲気が魅力です。席の種類は豊富で、一人でも気軽に利用しやすいカウンター席が11席用意されています。お席の間隔が広めに取られているため、ゆったりと自分のペースで食事やお酒を楽しみたい時にも最適です。また、グループでの利用に便利なテーブル席も充実しており、4名掛けが3テーブル、6名掛けが3テーブル備えられています。これらのテーブル席を組み合わせることで、友人との飲み会や会社の同僚との宴会など、様々なシーンに対応可能です。総席数は40席あり、比較的まとまった人数の受け入れも可能です。個室はありませんが、30名以上であれば1週間前までの事前予約で貸切の相談もできます。貸切時には要望に応じて一人3000円からの専用コースを用意してくれるなど、柔軟な対応も行っているようです。
料理は新鮮な魚介を使った刺身をはじめ、大阪名物の串かつなどを中心とした大衆酒場らしいメニューが豊富に揃います。店主が毎日市場で目利きして仕入れるという魚は鮮度抜群で、特におまかせ刺身は訪れるたびに内容が変わるため、旬の味覚を楽しむことができます。刺身は759円(税込)から提供されており、新鮮な魚ならではのコリコリとした食感も魅力の一つです。数量限定の和牛のタタキ(979円 税込)や炙り牛レバー(759円 税込)といった肉料理も人気で、お酒が進む逸品として多くの客に選ばれています。大阪に来たら外せない串かつは、衣がサクサクで具材はジューシー。大きさも食べ応えがあり、1本165円(税込)からという手頃な価格で提供されています。特製のソースに二度漬け禁止のルールで味わう本場の味は、多くの人を惹きつけています。この他にも、毎日変わる日替わりメニューがあるため、いつ訪れても新しい味に出会える可能性があります。メニュー数は豊富で、食べログによると料理だけで62種類、ドリンクは63種類が掲載されています。
ドリンクメニューも充実しており、特に日本酒にはこだわりが見られます。常時12種類以上の日本酒が用意されており、その時々で美味しい季節の日本酒も仕入れています。料理との相性を考えて厳選された日本酒は、新鮮な魚料理ともよく合います。ビールはアサヒスーパードライ(495円 税込)、ハイボールはブラックニッカ(429円 税込)、日本盛のお銚子(539円 税込)など、定番のラインナップも揃っています。ハッピーアワーとして、月曜日から木曜日の17時から19時限定でハイボールやサワー系ドリンクが99円(税込)になるお得なサービスも実施しており、早い時間からのちょい飲みにも最適です。
料金帯は、昼間の営業はありませんが、夜の予算目安としては2000円から2999円程度、口コミ集計では3000円から3999円程度の利用が多く見られます。手頃な価格で美味しい料理とお酒を楽しめるため、普段使いの居酒屋として親しまれていることが伺えます。支払い方法については、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)や電子マネー(交通系、iD、QUICPay)、QRコード決済(au PAY)に対応しており、多様な決済手段が利用可能です。
特別なサービスとしては、海外からの観光客も安心して利用できるように、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語の複数言語メニューが用意されています。これにより、外国人観光客もメニュー内容を理解しやすく、日本の大衆酒場の雰囲気を楽しむことができます。また、食べログのクーポンとしてファーストドリンク1杯無料のサービスも提供されている場合があります。
全席禁煙で、子供連れの利用も可能です。駐車場はありませんが、公共交通機関でのアクセスが便利な立地です。賑やかな千日前で、新鮮な海の幸や大阪名物を手軽に味わいたい時には、「大衆酒場 まさ」は魅力的な選択肢となるでしょう。活気ある雰囲気の中で、美味しい料理とお酒を心ゆくまで楽しむことができます。一人でカウンターでしっぽり飲むのも良し、テーブル席で友人や家族とワイワイ楽しむのも良し、様々なニーズに応えてくれる使い勝手の良い一軒です。