大阪市住吉区苅田に位置する「薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)」は、地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩約3~4分とアクセス便利な居酒屋です。JR阪和線我孫子町駅からも徒歩圏内ですが、あびこ駅からのアクセスがより良好です。
このお店の大きな特徴は、鹿児島県の故郷の味や焼酎を大阪で楽しめる点にあります。鹿児島の食文化に根ざした郷土料理や炉ばた焼きを提供しており、特に鹿児島県長島町から産地直送される新鮮な食材を使用した料理が自慢です。ここでしか味わえない「茶ぶり」や「茶鯛」といった珍しい魚介類をはじめ、鹿児島名物の知覧鶏を使った料理などが楽しめます。骨付きももレア黒焼きは、700日飼育された知覧鶏の強い歯ごたえと旨みを活かした逸品で、炎を上げて豪快に焼き上げられます。お造り盛り合わせも新鮮な海の幸が豊富で、見た目も華やかなため特別な日の食事にもおすすめです。他にも、野菜料理や魚料理にこだわりを持ち、メニューにはきびなごの唐揚げや椎茸のバターボイル焼き、殻付きホタテの炭焼きなども見られます。定番の居酒屋メニューに加え、鹿児島の特色を活かした幅広い料理を提供しているようです。価格帯はディナーで3000円から4000円程度を見込むと良いでしょう。無料サービスとしてあら汁を提供しているという情報も見られます。
店内には全38席があり、様々なシーンに対応できる座席が用意されています。特に掘りごたつ席は2名から最大12名まで利用可能で、ゆったりと寛ぎながら食事を楽しむことができます。掘りごたつ席の座布団にはそばがらを使用しており、座り心地の良さも特徴の一つですが、そばアレルギーの方には通常の座布団も用意されています。その他、カウンター席が20席あり、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。テーブル席は8名掛けのものがあり、最大14名まで利用できる場合もあるようです。貸切も可能で、30名から40名程度での宴会にも対応できます。完全な個室はありませんが、8名掛けの半個室があるとのことです。店内は落ち着いた空間でありながらも賑やかな雰囲気も持ち合わせており、家族連れや友人、知人との利用が多いようです。
特別なサービスとして、コース予約で通常の飲み放題をプレミアム飲み放題に無料でアップグレードできるクーポンが提供されていることがあります。また、予約者限定できびなごの唐揚げをプレゼントするサービスも過去には見られました。お子様連れにも配慮があり、子供可となっており、乳児や未就学児、小学生も入店可能です。ベビーカーでの入店も可能で、子供椅子やテーブルに備え付けられる赤ちゃんチェアーも用意されているようです。喫煙に関しては全席禁煙となっています。支払い方法としては各種クレジットカードやPayPay、d払い、au PAYなどのQRコード決済も利用可能です。お通し代として250円がかかります。
薩摩×炉ばた 燈火は、鹿児島直送の新鮮な食材を使った炉ばた焼きや郷土料理、豊富な種類の焼酎など、故郷鹿児島の味を存分に堪能できるお店として、地域住民やあびこ駅周辺を訪れる人々に親しまれています。