札幌市北区の住宅街に佇む「35stock」は、札幌市営地下鉄南北線 北34条駅から徒歩約10分、麻生駅からも徒歩約8分の場所に位置するカフェです。駐車場も第一駐車場に8台、第二駐車場に4台分用意されており、車でのアクセスも可能です。
「35stock」は、家づくりや店舗デザインを手がける三五工務店が運営しており、「和のイノベーション」をコンセプトに、自然素材を活かした心地よい空間が特徴です。木と石と鉄といった異素材を組み合わせた個性的な外観で、店内は落ち着いた雰囲気が広がり、デザインの異なる様々な椅子やテーブルが配置されています。特に2階は無垢材のフローリングで、靴を脱いでリラックスできるソファ席が中心となっており、自宅のようにくつろげます。また、キッズスペースも完備されており、子供連れでも安心して利用できます。
このカフェの看板メニューは、北海道産の食材をふんだんに使用したこだわりの雑炊「ZO-SUI」です。オーダーを受けてからストウブ鍋で一つずつ丁寧に作られる雑炊は、お米や野菜など道産食材がたっぷり入った具だくさんで、出汁と具材の組み合わせで様々な種類が楽しめます。特A評価米「ななつぼし」や、地元北海道の旬の野菜、洞爺湖産の平飼い卵など、素材にこだわり、化学調味料を極力使用しない体に優しい味わいが特徴です。海老味噌鶏出汁雑炊などがあり、価格帯は雑炊セットがおおよそ1,280円からです。他にも、海と山のアヒージョや道産豚の自家製角煮、さばの西京焼きといった一品料理も提供されており、価格は600円台から1,000円台となっています。
デザートメニューも充実しており、枡に入った和のサンデーはきな粉×黒蜜、山椒×蜂蜜、抹茶×ストロベリー、黒ごま×メープルシロップなどの種類があり、900円です。ソフトクリームの下にあんこが入っていますが、苦手な場合はシフォンケーキに変更も可能です。数量限定のストウブDEプリン(520円)や、道産米粉を使用したシフォンケーキ(700円)、ほうじ茶カタラーナ(580円)などがあります。ドリンクは、和食に合うようにブレンドされたコーヒー(550円)やカフェラテ(600円)、ほうじ茶(540円)などが提供されています。
営業時間は10:00から17:00までで、時間帯によって提供されるメニューが異なります。10:00から11:00はドリンクと一部デザートのみ、11:00から15:00は雑炊を含む全メニュー、15:00から17:00はドリンクと全デザートが提供されます。ラストオーダーは16:30です。不定休のため、来店前に公式情報を確認するのがおすすめです。席数は28席で、カウンター席やソファ席があり、個室はありません。貸切は可能ですが、1週間前までに予約が必要です。全席禁煙で、Wi-Fiとバリアフリーにも対応しています。ワンオーダー制で、席の利用時間は最大120分まで、個別会計は不可となっています。食器や雑貨などの販売も行っています。