JR函館本線美唄駅西口から徒歩約13分から19分の場所に位置するCafe &Rumiは、北海道美唄市西3条南5-6-11にあるカフェです。中医学に基づく薬膳やハーブ、スパイスの効能、そして近郊で採れる新鮮な野菜や旬の食材を取り入れたメニューを提供しており、「テイクアウトOK!自宅カフェの優しいご飯」をコンセプトに掲げています。店内でのイートインは木・金・土のみ、予約制で利用可能です。テイクアウトは毎日受け付けており、コアビバイやであえーる岩見沢でもお弁当や焼き菓子などを販売している時期もありました。
Cafe &Rumiの店内は全席禁煙で、総席数は6席となっています。個室、座敷、掘りごたつ、カウンター、ソファー、テラス席はありません。決済方法としては、各種クレジットカード(VISA、Master、アメックス、DINERS、JCB、Discover、銀聯)や電子マネー(Suica、iD、QUICPay、ApplePay)、QRコード決済(PayPay)が利用可能です。
提供されるメニューの平均予算は、ランチタイムが1001円から1500円、ディナータイムが4001円から5000円とされています。お店の特徴として、中医学に基づいた薬膳や、ハーブ、スパイスの効能を活かした料理が挙げられます。また、美唄産の野菜を積極的に取り入れている点も特徴の一つです。
特別なサービスに関する情報は見られませんでしたが、感染症対策として、入店時の検温や施設内のマスク着用依頼、店内に消毒液の設置、混雑時の入店制限などが実施されています。客席に関しても、テーブルごとの仕切りやカウンター席の仕切り、席ごとの一定間隔の確保などが行われています。また、非接触型決済の導入や会計スペースへの仕切り設置など、様々な対策が取られています。従業員の安全衛生管理として、勤務時の検温、マスク着用、頻繁な手洗いを実施し、店舗の衛生管理として、換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品・卓上設置物の消毒が行われています。
Cafe &Rumiという店名には、「カフェとワタシ」「お弁当とワタシ」「おやつとワタシ」「のみものとワタシ」「学びとワタシ」「手作りとワタシ」「雑貨とワタシ」「暮らしとワタシ」といった様々な「ワタシ」との繋がりや、あなたとワタシ、ひとりで十色、お客さまと十人百色な彩りが美唄で生まれる場所でありたい、という想いが込められているようです。
2020年に美唄市内の自宅を改装してオープンしましたが、新型コロナウイルスの流行を受けてカフェは一時閉鎖し、お弁当や焼き菓子の販売を中心に行っていた時期もありました。現在は木・金・土の予約制でイートインも再開しています。
駐車場に関する情報は確認できませんでした。