神戸市灘区備後町にある「春夏しゅん冬」は、JR六甲道駅南出口から徒歩約4分、阪神新在家駅からも徒歩約5分とアクセスしやすい場所に位置する居酒屋です。阪急六甲駅からも徒歩圏内(約12~14分)で、バス停も近くに複数あります。店名の「春夏しゅん冬」は、「旬」の食材と「飽きが来ない(秋が来ない)」という意味が込められており、その名の通り、四季折々の旬の素材を丁寧に調理した料理を提供することをコンセプトとしています。毎日訪れても飽きさせない、旬を活かした月替わりのメニューや日替わりの逸品が多数用意されています。
提供される料理は、鮮度にこだわった海鮮料理が特に人気で、新鮮なお造りや旬の魚を使った焼き物などが楽しめます。また、鍋料理も種類豊富で、シンプルな湯豆腐から季節の素材を使ったもの、チゲ鍋まで幅広いラインナップがあります。アラカルトメニューも充実しており、新鮮な魚介を使ったなめろうやカルパッチョ風サラダ、季節の野菜を使った一品などが揃います。ドリンクは、日本酒、焼酎、ワインなどが用意されており、料理との相性を考えながら選ぶことができます。価格帯は、口コミによるとランチはおおよそ1000円台、ディナーは平均3500円程度の予算で利用できるとの情報があります。ランチ営業は木曜日と金曜日のみの限定20食で行われており、鰆の塩焼や刺身などが含まれる1200円程度の定食が提供されたという口コミもあります。
店内にはカウンター席があり、お一人様でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。また、テーブル席は仕切りを利用することで2名からの半個室風にアレンジすることも可能で、プライベートな空間で食事を楽しみたい場合にも適しています。最大24名までの宴会利用にも対応しており、忘新年会や歓送迎会など、様々なシーンで利用できます。店内は落ち着いた和食店のような雰囲気で、駅近くにありながらも隠れ家のような落ち着いた空間でゆったりとくつろげるといった声もあります。総席数は約30席程度です。
支払い方法については、各種クレジットカード(JCB、AMEX、Dinersなど)や電子マネー、PayPayが利用可能という情報があります。また、喫煙に関しては、昼のランチタイムは禁煙ですが、夜は全席喫煙が可能となっています。ネット予約にも対応しており、事前に予約をしてから訪れるとスムーズです。2013年5月23日にオープンしており、地元で長年親しまれているお店です。友人や知人との食事、家族での利用など、幅広いシーンで利用されています。